ごろちゃんかー
ぶ~んぶん


の
後は
やっぱり
お土産グルメ!?
って事で
創業約100年の老舗
「みどり寿司」(桐生市本町)
出身の店主さんが
つくる
いなりずしとのり巻きの
専門店
住所
群馬県桐生市天神町3-17-25
営業時間
9:30~終わりまで
定休日
水曜日
県道66号桐生田沼線を
梅田方面に向かい
桐生天満宮をすぎて
もう少し走ると左手にあるよ
( ๑ㆆ ㆆ) Ⴑ゙~
伊達巻や
季節の変わり種など
気になっちゃうよねぇ~
細巻きも



柚子胡椒
いなりや
胡麻いなりなども
ごろちゃんは
伊達巻入り
詰め合わせで
うふふ(๑´ლ`๑)
やっぱり
一通り食べたいので
これかなぁ⁉って
油揚げ薄めだねぇ
ŧ‹"(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"
甘さなども
控えめで
田舎風とは違って
お上品な味付け
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.
また別日の
桐生駅蕎麦の日
。。。
桐生
もりもりマルシェ
(灬ºωº灬)♡ウフフ
こっちは
あるよ~
では
桐生もりもりマルシェ
この日はねぇ
11時OPENしてすぐだったけれど
品揃え少なかったので
早めがいいかもねぇ~
今回は
【とんかつほしの】の
ハンバーグ弁当
٩(。˃ ᵕ ˂ )وイェーィ
とんかつ屋だけれど
。。。
あえての⁉
ハンバーグ
しかも
四角い
デミソースは
野菜。。。セロリも
効いてるよ
次は
割烹旅館
清風園
鶏そぼろ弁当
ヤター(⁎˃ᴗ˂⁎)
清風園は
桐生川の源流に佇む
一軒旅館
実は
今年夏に
梅田ドライブした時
清風園
(๑¯ํ^¯ํ๑)ジー
清風園は宿泊はもちろん
お食事と一緒に入浴も利用OK
お食事と一緒に入浴も利用OK
さらに
梅田ドライブ
あっ!!
話それちゃった
清風園
鶏そぼろ弁当
割烹旅館って事で
味は間違いない
味は上品だけれど
ボリュームは
庶民の味方で
ずっしり
ごちそうさまでした
せっかくなので
過去の
桐生もりもりマルシェ
いろいろな店の味が
一か所で
買えるのは
嬉しいよねぇ