ごろちゃん 『初』のラーメンショップ 藪塚店へ | 群馬の食いしん坊くまさん ごろの日記

群馬の食いしん坊くまさん ごろの日記

僕、くまのごろちゃん。
食いしん坊の男の子だよ
(n*´ω`*n)



大好き❤な食べ物中心の日記です!!

ごろちゃんかー

ぶ~んぶん

車ダッシュ

ラーメンショップ

藪塚店

行ってきたよ

(o´罒`o)イヒヒ♡

 

知ってる人も多いと

思うけれど

ごろちゃん

あっさり系

手打ちラーメン

きなので

 

ラーショ

ごろちゃん

ブログでは

🈠

なので

 

皆さん

しいでお願いします

((*_ _))ペコリ

大原境三ツ木線
北関東自動車道の
太田藪塚ICより北上
桐生伊勢崎線えて
最初信号
左側角にあるよ

営業時間

8:00~20:00

定休日

日曜・祝日・第2火曜日

基本だけれど

10月は

連休も

食券機制

「・_・ )(「・_・)"キョロキョロ

 

食券

ってから

順番システム

 

食券機って知ってたので

もたもたしないように

下調べしてから行ったので

OKだったけれど

 

ごろちゃん行ったの

平日12時ぴったりだったので

 

一気

行列になっちゃった

びっくり

ばれると

アタフタしちゃうの

だけ⁉アセアセ

まぁ
こっちの方が
わかりやすねぇ~
てへぺろ
 
それにしても
学生ラーメン 350円
しかも
高校生までなんて
拍手 拍手 拍手

卓上要員は

小梅・紅しょうが

ブラックペッパー・ホワイトペッパー

辣醤油・ニンニク

ラッキーな事に
座敷だったぁ~
。。。
普段カウンター席でも
OKだけれど
んでるからまで
女性はママだけだったから
さすがに
座敷しい~
 
この辺り
工場多めだから
平日のお昼は
こんな感じかもねぇ
まずは
半ライス
(๑´ლ`๑)フフ♡
 
って言うけれど
一般的には
お茶碗一杯だよねぇ~
ニヤリ
ほぼ
さん注文していて。。。
 
このスープには
白飯
しくなっちゃうよねぇ笑
ネギラーメン

(*´﹃`)ジュル…

麺のかたさ

味の濃さ

背脂の量

食券すとき

カスタマイズ

出来るみたいだけれど

まずは

ノーマル

 

まずは

醤油

ニコニコ

 

ごろちゃん

豚骨系なんて年1回くらいで

 

家系

たま~にだし

 

旅行行ったとき

ご当地ラーメン

 

背脂ラーメン·豚骨ラーメン

だったら
食べるくらい
 
最近だと
フードコートで
ラーメン魁力屋
背脂醤油ラーメン
 
くらいしか
食べた事なかったので
 
想像よりはるか
 
醤油感油分
 
マイルド
おぉぉ(,,ơ дơ)✧
 
あっ!!
決して
いとかじゃなく
 
もっとそれぞれが
がっんとしてるかと思ったら
調和されていてOK
 
上矢印
そこまで
イメージ
濃い・こってりだったん?
感じだけれど
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
麺もイメージしてたよりかなり
びっくり
スープもいい感じで
まといグッ
 
かたさ普通にしたので
ごろちゃん的には
ちょうどいいけれど
 
ママは次
固めでもいいかなぁ?
 
 
ちなみに帰って来て調べたら
ラーショには『派』があって
 
ラーメンショップ藪塚店
『白のれん会』
白のれん会
●栃木の店舗(R4店以外)
●栃木よりの埼玉・群馬・茨城の
数店舗

があり

白のれん会
共通なんだって
ネギラーメンにしたので
チャーシュー
白髪ネギかいのがえてあるくらい
 
ネギはかなり
いので
ラーメンと一緒に
んで
口の中にズゥズゥズ~っと入ると
ゴマ油りも広がるねぇ
次は
ネギみそラーメン
(*´~`*)ズゥズゥズ~
 
うん
ごろちゃん
味噌ラーメンの中でも
 
ラードコクがある
味噌ラーメン
きなんだよねぇ~
 
って事は
 
豚骨みそ
 
いなハズない
チュー
 
 
う~ん
 
普通
味噌ラーメン食べたい時
 
ラーショーればいいんだぁ~
 
って
今さら気づいたごろちゃん
てへぺろ
 
ただ
『みそ』
味薄めでもいいかなぁ?
 
最後までは
スープ飲むのは
 
(乂・ω・´)ダーメッ❢
 
って
ごろちゃんに言われた
パパでした
笑
 
ごちそうさまでした
 
 
ラーショー
『🈠』
 
ごろちゃんの感想でした