40年間ありがとう~そして。。。さよなら 高崎 駅そば 第5売店 | 群馬の食いしん坊くまさん ごろの日記

群馬の食いしん坊くまさん ごろの日記

僕、くまのごろちゃん。
食いしん坊の男の子だよ(n*´ω`*n)



大好き❤な食べ物中心の日記です!!

ごろちゃんかー

ぶ~んぶん

車ダッシュ

JR高崎駅

行ってきたよ

( ◍´罒`◍)エヘッ♡

駅構内るなんて
。。。
何年振り⁉ってくらい
しぶりに
あし  あし  あし

2.4番線3番線
んだけれど。。。
あし  あし   あし

もちろん⁉
電車かけ
。。。
では なく
目的

JR高崎駅2・4番線ホーム
駅そば
「第5売店」

。。。

10月8日
営業をもって
閉店する
。。。
って
( ̄^ ̄゜)グスン

「第5売店」は1983(昭和58)年

「たかべん」(高崎市倉賀野町)によりオープン

2017(平成29)年「NRE高崎サービス」(当時、高崎市栄町)

2022年には「JR東日本クロスステーション」(東京都渋谷区)に経営が変わっても営業が続いていた

そんな「第5売店」が7月11日

昨夏と同様に休業に。理由は暑さ。店舗が壁で覆われていないため空調が効かず、体調を崩す従業員もいたという

そして9月11日JR東日本クロスステーションは

「開業から40年経過し、店舗の老朽化が進んだ。

これ以上の営業は困難と判断した」と閉店を発表

同時に最終営業日(9月22日~10月8日までの9日間)を発表

だって

営業日
6日・7日・8日
営業時間は7時~14時(8日は18時)

って事で

曜日的に。。。
無理だなぁ
˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )‧º·˚
。。。
って思ったら
この世間は3連休】!?のおかげで
お休みがずれたので
 
急遽予定変更!!

 

行ってきたよ

 

11:00ちょっと前だったかなぁ?

15人くらいのだったけれど

立ち食いなので

すぐ順番

おねがい

今回は
限定メニューでの
営業なので
《そば》のみ
 
《うどん》なし
(๑>◡<๑)

注文したら
。。。
食券一緒
 
喫食照明
っちゃった
(*ˊᗜˋ*)♡

ぎの
わずかな時間でもべられる
立ち食いスタイル
 
【駅そば】
 
車社会グンマ―では
どんどん閉店していて
 
遂に
JR高崎駅
駅そば
「第5売店」
ショボーン
この日も
別れ惜しむ人
まって
みなさん
σ(´~`*)ズルズル~

たまたま
カウンターあいたので
ここで
いただきま~す
かき揚そば
(◍ ´꒳` ◍)
 
ごろちゃんにとって
かき揚げ蕎麦
 
1番王道かなぁ?
チュー
 
しい出汁
した
天ぷらがほんのり
グタぁ~ってなった頃が
( *´∀` )bイイネ!!

コロッケそば

(๑´ლ`๑)ふふふ

 

蕎麦の上に

コロッケ乗っけちゃうなんて

。。。

立ち食いそば

ならでは

ウインク

 

結構

コロッケ

しっかりしているので

中々

崩れない

チュー

 

蕎麦の汁

コロッケ馴染んでいく

食感変化

しみたかったけれど

 

。。。

 

まだまだ

 

別れおしむ人たちで

 

行列なので

 

めに場所

らないとねぇ

(*˘︶˘*).。.:*♡

 

 

 

 

昭和から続く

雰囲気

 

どんどんえちゃうのは

 

さびしいねぇ

(๑っ﹏•。๑)グス

 

 

 

 

高崎

駅そば 第5売店

 

40年間ありがとう~

 

そして。。。

 

さよなら

 

アリガト₍₍ (ᴗ̤ .̮ ᴗ̤ )₎₎ෆ♡♪