最近
パパが
お疲れ気味なので
ネタがない
(´;ω;`)ウッ…
。。。
って事で
ママに
ブログ乗っ取られるかも
❕❔
って事で
パン屋さん編です
((ノェ`*)っ))タシタシ
(ヴォロンテ)
行ってきたよ
うふふ(๑´ლ`๑)
国道50号と
上武バイパス(国道17号)が
交差した信号を
前橋市街地に向かうと
すぐにある
パン屋さん
。。。
反対車線からは
入れないので注意かも
欧風な建物とガーデンで
ここが
国道50号沿いとは
思えないかも
駐車場は広いし
裏の細い道から帰れば
なんとかなる⁉
営業時間
9:00~19:00
定休日
月曜日
おすすめは
カンパーニュらしく
プレーン
ベーコンチーズ
オレンジピール&ホワイトチョコ
いちじく&クルミ
レーズン&クルミ
トマト&バジル
紅茶
など種類も
他にもハード系や
クロワッサン・デニッシュ
惣菜パンなど
毎日80種類並んでいるらしい
訪れたのが
12時過ぎだったので
品ぞろえは
少なくなっていたけれど
ごろちゃんセレクトは
明太フランス
¥210
欧風カレーパン
¥195
塩パン
¥140
も
買ったけれど
これは
お土産なので味は
???
(o´罒`o)イヒヒ
ごろちゃんの
お持ち帰り分は
ウィンナードッグ
と
細長いパンの名前は
グリツシーニ!?
(๑¯﹀¯๑)
(๑ ̄∀ ̄)。ヘヘヘ
¥210
想像通りの味の
惣菜パン
だけれど
まぁ
それでいいかもねぇ
グリツシーニ
(❁´ლ`❁)フフ
¥60
グリッシーニ(Grissini)
イタリア発祥の棒状のパン
細長い形状とサクサクとした食感が特徴
だって
味は
10種類以上並んでたので
『トマト・バジル』
クラッカーの様な食感で
おやつにも
。。。
って あったけれど
やっぱり
おつまみかなぁ?
ψ( *`∀´*)ψケケケ
ちなみに
グリッシーニの正しい食べ方は
「手で折って食べる」
そのままかじって食べてしまいそうだけれど
それはマナー違反
だって
今回
実は
帰り道にちょっぴり
思い出しての買い物だったので
この店の特徴は
あまり伝わらなかったかも
。。。
なので
次は
おすすめ
カンパーニュ
かなぁ?
(* > <)⁾⁾ペコリ