伊勢崎市本町のもん亭 で『餃子』『シュウマイ』テイクアウト&伊勢屋餅菓子店 | 群馬の食いしん坊くまさん ごろの日記

群馬の食いしん坊くまさん ごろの日記

僕、くまのごろちゃん。
食いしん坊の男の子だよ(n*´ω`*n)



大好き❤な食べ物中心の日記です!!

ごろちゃんかー

ぶ~んぶん

車ダッシュ

伊勢崎市本町

もん亭

行ってきたよ

(´∀`*)ウフフ

県道2号線
伊勢崎本町4丁目信号と
伊勢崎本町3丁目信号の
間にある道を南下して
すぐある次の十字路の左側にあるお店だよ
ニヤリ

昔・・・

伊勢崎街中

ラーメン屋さん って

言えば真っ先に

もん亭 って

出てくるくらい人気店だったの

 

ただ

2011年 諸事情⁉で

辞めちゃったんだけれど

 

その後

餃子テイクアウト

復活して。。

そして 現在 は

金・土・日 のみ

餃子・シュウマイ・もつ煮

店内で

飲食できるようになったの

 

一旦は

餃子定食もやってたみたいだけれど

今は

ライス持ち込みOK

 

さらに

弁当もOK!?

びっくり

営業時間

10:00~20:00

営業日

金・土・日曜日

でも

今回はテイクアウトだけれどねぇ

(๑>ᴗ<๑)テヘッ♡

餃子

(´∀`*)ウフフ

 

もん亭の餃子

サイズ感伝わらないかも。。。

だけれど

きめサイズ

ウインク

熱々焼きたてを

んでってので

しなぁ~っぽい

ビジュアルだけれど

てへぺろ

くはない

もちっと食感

 

それとは

対照的

ざくっと感も

(⁎•ᴗ‹。)イイネ

 

にんにくいてるけれど

《ニラ》いてる

 

。。。

 

翌日注意⁉

(○゚ε゚○)プッ!!

シュウマイ

(๑´ლ`๑)フフ

 

餃子

きいけれど

シュウマイ

きい!!

お肉もしっかり入っているけれど

玉ねぎ や 片栗などで

らかシュウマイ

ごろちゃん好み

 

辛子

《醤油》いいけれど

ごろちゃん

やっぱり

ウスターソースかなぁ?

ウインク

 

 

 

ちなみに

せっかくここまで来たので

上矢印

本当は

せっかく。。。って

距離じゃないけど

笑

伊勢屋餅菓子店でも

お買い物

(๑¯◡¯๑)フフフ

こっちは

県道2号線
本町通り沿いにあるお店
さっきの
もん亭から
徒歩1分の距離
ニヤリ
今回は
醤油おこわ
&
豆大福

醤油おこわ

(灬ºωº灬)♡ウフフ

 

新潟県の特に長岡地方では 

茶色の醤油味のおこわに

大きな金時豆の入った赤飯が

郷土料理 で あるらしいけれど

 

”伊勢屋”のは金時豆なし の 

醤油味のおこわで

ない!!

 

でも

その素朴さが

かしくてつい買っちゃうんだよねぇ

 

醤油おこわは赤飯おこわに比べ

少しこわめなの

ウインク

 

本来なら

『餃子』『シュウマイ』には

 

白い飯だしょ~

 

って

いうけれど

 

そんなの関係ない⁉

笑

 

べたいもの

べたいとき

べてるだけ

(๑ ̄∀ ̄)。ヘヘヘ

 

豆大福

中々

出会えないの

。。。

なので

予定になかったけれど

買っちゃった

チュー

 

らかくってもっちり

 

餡子は 

えめな
 

餡子好クマさん

 

大満足♥

 

ごちそうさまでした