最近 の 伊勢崎駅 探索!! 冷却ミスト・駅ピアノ。。。 | 群馬の食いしん坊くまさん ごろの日記

群馬の食いしん坊くまさん ごろの日記

僕、くまのごろちゃん。
食いしん坊の男の子だよ(n*´ω`*n)



大好き❤な食べ物中心の日記です!!

毎日 
 
すぎて
 
。。。
 
かけ出来ない
 
=
 
ネタ が ない
(´•̥ ω •̥` )
 
なので
近く 通ったので
伊勢崎駅
寄ってみた
(o^^o)てれっ

???

何故 駅

。。

って

 

ちょっと 前 に

 

国内観測史上初めて

6月40度超えた

伊勢崎

 

って なったけれど

。。。

伊勢崎 ニュース に

流れるような

街並み が ない

。。。

熊谷駅前 みたい な 絵 も ない

( ̄^ ̄゜)グスン

 

そんな

伊勢崎駅 に

 

7月上旬

 

やっと

びっくりマークはてなマーク

冷却ミスト装置

ヾ(o ・∀・)ノ ヒャッホ-ゥ♪

    

この猛暑 を 受け

市内の水道業者らで組織する

伊勢崎管工設備協同組合 が 

市 に 

冷却ミスト装置 を 

寄付し設置されたの

 

 

場所 は

くわまる に 迎えられる
北口 では なく

南口 から バス停留所 まで の

通路 に

 

ただ。。。

写真 では

ミスト

伝わらない

(*ノ>ᴗ<)テヘッ

 

ミスト は

9月末 まで 前日 に

28℃以上の気温が予報された場合

午前9時から午後5時まで稼働する

だって

 

そんなもので。。。暑さ が

 

って

思うけれど

これ 意外 と 気持ちいい~

 

でも

一番 の  は

。。。

 

暑くなりすぎない事 だけれどねぇ

 

 

せっかく

 まで 来た 

ごろちゃん

 

 

車社会 の

グンマ―

では

高校卒業 すると 。。。

ほぼ 駅 利用する事 は ないので

中 まで 行ってみた

(๑>ᴗ<๑)テヘッ♡

 

実はねぇ

”駅ピアノ” も

7月 に

設置されたの

٩(๑•ㅂ•)۶うぇーい

 

場所 は ねぇ

JR改札口

出た 正面

 

最近 ねぇ

YouTube で

 

”駅ピアノ”

 動画 観るのも。。。楽しみの1つ な

 

ごろちゃん

なので

設置 聞いて 気になってたんだぁ~

 

ちなみに

ちょっと 

変わったピアノ 

群馬県伊勢崎市曲輪町 の

市指定重要文化財

「いせさき明治館」に眠っていた1955年製アップライトピアノを

よみがえらせたもので

JR伊勢崎駅構内に市民が気軽に

弾ける「伊勢崎駅ピアノ」として設置

 

 
 

そして

この は

ピアノのデザインは、平成28年に併用絣を半世紀ぶりに復活させた21世紀銘仙プロジェクトの図柄

なの

伊勢崎駅ピアノ の 

お披露目セレモニー として
7月16日 に

伊勢崎市出身 の メンバー を

 中心とした

ロックバンド ”ラッコタワー”
Key.真一ジェット
 が

演奏 した らしいけれど

 

。。。

有名な

ユーチューバーさん

来てくれたいいのに

。。。

(人>ω•*)オネガイ

 

 

 
あし  あし  あし
 
 

ちなみに

伊勢崎駅前

 

整備 した けれど

。。。

あるのは

ベイシア くらい

(。'•ωก…グスン

 

ちなみに

群馬県前橋市に本部(本社)を置く株式会社ベイシアが運営するスーパーマーケット

北海道を除く東日本を中心に店舗を多数展開していてベイシアグループには”ワークマン”や”カインズホーム”なども

なんだけれど

昭和34年 に 伊勢崎 に

(株)いせや を

 設立 した 事 から

伊勢崎市民 にも

 から馴染み が あるんだぁ

 

でも

今回 ごろちゃん は

 

ぎょうざの満州 へ

(๑>◡<๑)Շ^✩

 

埼玉県を中心に営業し

餃子を中心に中華料理を提供するチェーン店「ぎょうざの満洲」

 

生ぎょうざ
 
買おう と 思ったら
 
 
メンマ・搾菜 なども
 売ってたので
ついでに
 
チャーシュー も
 
これで
夕飯 は OK
 
生ビール
 
ぷしゅ~
 
※今回は焼き当番ママなので
出来上がり写真なしで
(((*≧艸≦)ププッOO