沼田のお茶屋さん の  ”清水園茶舗” で 抹茶かき氷 | 群馬の食いしん坊くまさん ごろの日記

群馬の食いしん坊くまさん ごろの日記

僕、くまのごろちゃん。
食いしん坊の男の子だよ(n*´ω`*n)



大好き❤な食べ物中心の日記です!!

い日 が 続くので

※ 投稿したこの日 は

だいぶ涼しくなったけれど

てへぺろ

とりあえず

今回 も

 

ごろちゃんかー で

 

国道17号

北上 する 事 に

車ダッシュ

 

 

とりあえず

 

 と 言えば

。。。

 

かき氷 かなぁ?

 

って

事 で

お茶清水園

行ってみたよ

☆٩(。•ω<。)وヤッタ~

 

沼田市下之町 の

 国道120号線沿

く には ”テラス沼田” も あるよ

テラス沼田(Terrace Numata )

群馬県沼田市下之町にある

沼田市役所を含んだ複合施設

沼田 の 商店街 の 1店舗

なので

お店 の 駐車場 は 無いけれど

道路 を ん で 目の前 に

2時間以内 なら

 無料 の パーキング が あるので

そこに める事 に

車

 

ちなみに

 には 

テレ東 の

THEカラオケ★バトル

 

知られた 薬局 も 。。。

ニヤリ

う~ん

(,,•﹏•,,)ドキドキ

 

ちょっぴり

地元のお茶屋さん臭

ぷんぷん ダッシュダッシュダッシュ

だけれど

を 頼りに 入ってみたよ

ってみて

さらに

地元臭

ダッシュダッシュダッシュ

だけれど

 

勇気 を だして

びっくりマークはてなマーク

 

すいません

氷いただきたいんですけれど

。。。

って

|゚Д゚`)。o

お茶屋さん の 一角 で
”かき氷”
頂くことに
ゎ‹ゎ‹(*´ㅂ`*)ゎ‹ゎ‹

メニュー は

抹茶ラテ抹茶ソフト

あるので

お茶さんの!! って 事 で

気になるけれど

今回 は

”かき氷” で

 

ちなみに

お茶屋さん なので 種類 は

”抹茶” ”ほうじ茶”

他 は その日 の フルーツ って 事で

今日 は

”苺” ”ブルーベリー” 

”マンゴー” ”キウイ” ・・・

が あります って 感じ で

説明してくれるの

かき氷
抹茶
ヾ(*´∀`*)ノ キャッホーイ!!!
氷 細かそう!!
ごろちゃん も
いただきま~す♥
 
ŧ‹"ŧ‹"(*´ч`*)ŧ‹"ŧ‹"
 
うん
 も かくて
ふわ~り
 
ちゃんと⁉
き~ん って 来ないかも~
 
 は
”秩父天然水”
だって
 
(変な)クセ が ないので
 
抹茶 本来 の
ほろさ と
その中 にも 茶葉 の み が
感じられて
 
大人”抹茶かき氷”だねぇ
 
シロップ の 量 も
最後 は ちょっと濃い⁉ なんて 事 も なく
飽きずに食べらる
ちょうどいい加減 で
 
さすが
お茶屋さん
(*,,ÒㅅÓ,,)وグッ!
ごろちゃん の ねぇ
美味しいかき の 条件⁉
 
シロップ は
好み の 問題 が あるから
いろいろ だと 思うし
。。。
出来れば
氷室天然氷 に
越した事 ない
。。。
1番 大事 なの
 
 だと 思うんだよねぇ
 
失礼ながら
お茶さんの一角 って
氷自体 に それほど 期待してなかったけれど
ヾ(_ _。)ハンセイ…
 
かなり
(⁎•ᴗ‹。)vイイね*
かき氷 苺
やッッッ٩(๑>∀<๑)وた
 
沼田産
使ってます だって
 
シロップ に
最初 から ミルク が ぜて
かけてくれてるんだねぇ
 
ごろちゃんねぇ
”生苺シロップ” 
って
酸っぱいお店 多いので
普段 は 敬遠するんだけれど
 
清水園茶舗 のは
 
酸味 かしながらも
っぱすぎないように
 
ちょうどいい
ミルキーさ を 感じ て
 美味しい♥
 
 
 
ちょっぴり
 
おしゃれなCafe や
女性 多め の 店内 は
 
の子
。。。
しかも
。。。
クマさん の 
ごろちゃん なので
 
 
苦手 
だけれど
 
美味しいかき氷
 は
食べたい!!

 

 

って 事で 今回 は

 

パパ が 見つけてくれたの

 

 

うふふ(๑´ლ`๑)

 

 

同じお思い してる人 や

 

旦那さんと一緒なので。。。

 

 

って

人 には

 

ぴったり かも

 

 

お茶屋さんかき氷

 

(⁎•ᴗ‹。)イイね♡*˚