









結果 は
。。。
案の定 2回転目
9番・10番 は 中待ち。。。
そして すぐに
EPARK
050・・・・・・・・
から 音声案内
でもねぇ
。。。
日向屋 はねぇ
1番 でも 餃子 注文すれば
10~15分 かかるの
それから 1テーブルごと に
提供 なので
7・8番 なら 30分 かかるから
。。。
1.2番手 が
よっぽど遅くない限り。。。
そんなに 悪くない








麺 は もちろん不揃い だけれど
比較的 細 麺
ツルっとしてた食感 で
スープ との 相性 も
佐野 らしい 大きなサイズ
中 も
野菜たっぷり なのも
佐野餃子 っぽい
なんか いつもより
野菜のざくざく感 が 残ってた気が
。。。
たっぷり 野菜の甘み を 感じられて
なおかつ
ラーメンの味 邪魔しない ので
ほとんどの人 が 注文しちゃうの わかるよねぇ
うん
ごちそうさまでした
お家の近く
スマーク で
ガソリン 補給
(〃艸〃)ムフッ
ごろちゃん は
ゴクゴク で
無添加スムージー&ジュース専門店
スムージー補給
(*`艸´)ウシシシ
キウイ・オレンジ・パイン 入り
ちょっぴり 酸っぱい けれど
夕飯 は
。。。
道の駅
どまんなか
たぬま で
お買い物
( ̄ー ̄)ニヤリ
お野菜 や
ピンクの甘酢漬けの素 も
買い物 した 後
佐野。。。ご当地グルメ
って 思いつくのは
佐野らーめん も あるけれど
。。。
いもフライ も
(〃艸〃)ムフッ
ごろちゃん はねぇ
揚げたてにソースかけてある
先かけ派
だけれどねぇ
。。。
前回 から
ソース後かけ だけれど
”いもカラセット” も
気になってたんだよねぇ
だって
大好きな♥
いもフライ と
唐揚げ が
セット に なってるんだよ
まぁ
。。。
セット じゃなかったら
別々 に 両方買うんだけれどねぇ(*ノωノ)
後
。。。
ついつい 手が出ちゃうのが
お赤飯
(*´ω`*)
これは
いつも 須藤さん の 買っちゃう
デザート はねぇ
草入りあんだんご
ヾ(*´∀`*)ノ
佐野 の”草だんご” も 売ってるけれど
餡入り は
小山の菓子屋さん の 。。。 だけれど
あんこ が 食べたい気分 だったの
これが
佐野 に 行ったら
ごろちゃん家 の 定番かなぁ?
(〃艸〃)ムフッ