この日 は
”パンの気分”!?
だった
ごろちゃん

。。。
でもねぇ
目的 の お店
残念ながら お休み だったの

普段 行く この辺り の お店 は
昼 には ほぼ 売り切れ だし
。。。
って
悩んでたら



∑o(*'o'*)o ウオオォォォォ!!
パンの自販機あります!
だって
(〃゜△゜〃)えっ!
この道
普段 北 から 走る ので
赤いシミズベーカリー側 の 看板 しか
見てなかったけれど
(ちなみこの写真は西からで
南からも自販機ありますは見える)
去年
コロナ渦 を 期 に
休業 し
予約販売 と
自販機販売 に
なったみたい

そんな訳 で とりあえず
寄ってみた

お店 は
伊勢崎市 太田町 の
シミズベーカリー
ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
自販機 は ねぇ
3台

12時 ちょっと過ぎ って 言うのも あってか?
駐車場 どこに 停めよう?
って 悩んでいる間にも
お客さん 何組 も 来て



自販機効果

凄いかも

コッペパン
サンドイッチ
惣菜系パン
菓子パン など
お店 の 雰囲気 に ぴったり な
懐かし系のパン が
勢ぞろい

お値段 は
100円~150円くらい
が 主流 みたい

1台 は お札 は NG だったけれど
他 の 2台 は OK だったよ

まとめ買い は 出来ないので
1回1回 お金 入れて
希望の番号 押して
購入(または決定) 押すと
降りてくるよ

ちなみに まとめて 買う場合には 袋持参してねぇ

ごろちゃん セレクト は こんな感じ
。。。
でもねぇ
この後 ママ の 実家 に 寄ったら
忘れて来ちゃったの
( ノД`)シクシク…
ママ の バカ
ヽ(`Д´)ノプンプン
そんな訳 で
翌日
リベンジ

同じくらいの 時間 に 行ったら
品ぞろえ
3分の1 くらい は 変わってたみたい

結構 前の会社 の 人 とか
毎日くらい
お昼になると 買いにくるみたい
なので
いろいろ 食べられるの いいよねぇ
で
ごろちゃん 2日目 は
ハムカツ
と
メンチカツ
ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
ハムカツ も 昔ながらので
美味しいけれど
ごろちゃん おすすめ は
メンチカツ

コッペパン は 少し甘め
ふわふわ で パン も

今
パンって 意外と 高級志向 に なってるけれど
たまには
昔ながらのパン も
食べたくなっちゃうんだよねぇ
しかも
お手軽価格 で
いつでも 買えるなんて 嬉しい
※
後日のも