皆さん~
コロナ太り大丈夫?
(*`艸´)
僕 は もちろん!?大丈夫だけど
パパ が ね
(;^∀^)
そんな訳で
今回 は ウォーキング!
コース は
碓井峠のアプトの道
昭和38年 に 廃線した アプト式鉄道 の 廃線敷 を 利用して
平成13年 に 横川~めがね橋間 の 4.7km
平成24年に めがね橋から熊ノ平まで の 1.2km を 整備
横川駅~熊ノ平駅 の 間 の 約6km が
遊歩道〝アプトの道″として 完成されたの
こんな時期 なので
自然満喫しながら 運動も! って 事で 選んでみたよ

あっ!
でも 。。。。僕 は こっちね

でも
ごろちゃん ずる~い!! って 言わないで

僕 も ちゃんと 仕事していて
パパ に 負荷与える事だから! だって

初め パパ が
”アプトの道ハイキングコース”
歩く! って 言ったけれど
このコース 13km4時間コース

ほぼ普段運動0 の ごろちゃん一家 に
初回から そのコースは きついでしょ

って 事で
碓氷湖 から の スタート

峠の湯 から めがね橋 へ 行く途中には |
5つ の トンネル を 通過するんだけれど 僕達 は 途中 碓井第二トンネルから の スタート |
ちなみに・・・めがね橋 の 前後のトンネル は 結構長い

歩き始めて・・・20分くらい?
このコース で 一番の ポイント

”めがね橋” に 到着
ヾ(*´∀`*)ノ
明治25年4月 に 旧国鉄信越線 の 橋梁として
建設 が 始まり12月 に 完成
美しいレンガのアーチ橋 で 川底から の 高さが31mあり
日本最大級 のものだよ
そして この4連 の 雄大なアーチ橋 碓氷第三橋梁 は
そして この4連 の 雄大なアーチ橋 碓氷第三橋梁 は
通称”めがね橋” として 親しまれているの
下 の
ここで めがね橋 下っても良かったけれど
まだ 20分くらいしか 歩いていないので
アプトの道 さらに 進んでみる事に

ちなみに。。。
午後6時 に 消灯 だって

そして
この日 の 平地の気温 は 30℃越 の 中
トンネル内 は 18℃ 

ウォーキング には 気持ちいい 気温

そして 最終目的地
旧熊ノ平駅
ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
ここは 1893年 旧国鉄信越線 の 横川・軽井沢間 の 開通 に ともない
蒸気機関車 の 給水・給炭所 として ”信号機” が 設置され
1906年 熊ノ平駅 として 昇格
変電所 は 1937年 設置され 1997年 に 廃線 に なるまで 活躍したんだって

写真 は うまく撮れなかったけれど
新・旧トンネル が 4つ 並んでいて
変電所 の 建物 も 残っているので
。。。
たま~に 時空を 飛んで
こっそり⁉電車 が 走ってるんじゃない
って 思っちゃうの

僕だけ???

わぁ! タイムスリップしちゃうと ヤバいので
さぁ・・・ そろそろ 帰ろう!!
って 引き返したら
ママ が カモシカ!! って
(((o(*゚▽゚*)o)))
この写真 は ちょっと 逃げたところ だけれど
初め は アプトの道 の 端っこ 10m先 に いたの

実は・・・行きに
熊注意!!! の 文字 が 大きく書いてあったけれど
それ以外 にも サル・イノシシ・カモシカ も

って 説明

もちろん!熊 にも
熊 は ごろだけで 充分


サル も イノシシ も 会いたくないけれど
カモシカ発見!!には ちょっぴり興奮
動揺して⁉
ピント あってないけれど・・・
カモシカ って わかるよねぇ

初めて みたけれど
カモシカ
って
ヤギ の ロマンスグレーおじさん。。。でも。。。毛はふさふさって

思うの 僕だけ???
(〃艸〃)ムフッ
カモシカ に 出会えたごろちゃん
帰り道 は テンション
で 早かった


でも・・・ちょっぴり 汗 かいたら・・・
やっぱり ♨ 入りたくなっちゃうよねぇ

って
事で
めがね橋 イメージした⁉つくり・・・
の
温泉
峠の湯 へ
(*^▽^*)

洋風大浴場 ”霧積”
石造りの浴槽 を 持つ洋風 の 造り
露天風呂 も 石で造った円形 の 浴槽 に なっていて
露天風呂には 壺風呂も

お湯 は
肌への刺激が少ない無色透明
ph8.0 の 弱アルカリ性
泉質 は ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物温
ハイキング や レジャー の 帰り道
疲れ癒すのには。。。ぴったりのお湯 じゃないかなぁ
もう1つは
和風大浴場 ”碓氷”
浴槽 は 石造り 壁材 には ヒノキ を 多用した 和風の造り
一週間ごとに 男・女ローテーション制だって
。。。
でも? だから?間違った???
女湯 に 男性 が 携帯触りながら
入って行った
ママ が ちょうど出てきて 入り口で パパと 話してた所だったし・・・
脱衣所はたぶん。。。清掃のおばちゃん が いて
入浴していたおばちゃん3人 も 露天風呂で まったり てたから
大丈夫だと 思うけれど
ママ が 違う♨含め。。。女湯 で 男性発見⁉したの 2回目
結構いる???
まぁ・・・それ 以外 は
ウォーキング の 汗 流せて
ゆったり出来たので 満足だけれどねぇ
次は。。。。