やっぱり ハンバーグ も 気になったので! どんさん亭 ~伊勢崎市~ | 群馬の食いしん坊くまさん ごろの日記

群馬の食いしん坊くまさん ごろの日記

僕、くまのごろちゃん。
食いしん坊の男の子だよ
(n*´ω`*n)



大好き❤な食べ物中心の日記です!!

ごろちゃんかー

ぶ~んぶん

車DASH!

ステーキ・ハンバーグ どんさん亭 に 行ってきたよ

ヾ(*´∀`*)ノ

 

群馬・・・特に 桐生 詳しい人 なら

気付くかもしれないけれど・・・

1週間くらい前 ”とんかつ の かつ一” に 行った時

隣 に あった  どんさん亭ウインク

(同じ サンフード の お店ねぇ)

やっぱり

食べたくなっちゃったので 行ってみたの爆笑

まぁ
今回 は 近く の 伊勢崎店 だけれどねぇ

ランチメニュー!

サンフード は 土日祝日 も 

 ランチメニュー が 同じ値段 なのもグッ

 

真ん中 二つ が ステーキ用 和風ソース

右 が ハンバーグ用 デミソース

一番 左 は 料理が届いた時 の 仕上げのソース⁉

 

ランチスープ

コンソメ味

ママ のは 玉ねぎだけだったけれど・・・パパ には 大きめな かき玉 も

ちょっぴり 塩気・胡椒強いめキョロキョロ

おかわり OK だよ

ハンバーグチキングリルランチ

ヾ(*´∀`*)ノ

実は・・・2018年 に リニューアル して

オープンキッチン で 炭火焼パフォーマンス を するようになってから

行ったの 初めてだったみたいキョロキョロ

それだけ しゃぶしゃぶ の どんさん亭 の 方 行ってたからガーン

そのせいか・・・

チキン が 結構 こげてた部分 が 多かった滝汗

そして

純粋 に 炭火 の こげた香りなら まだ いいけれど・・・・・

その網 を 交換しないで 使うからかなぁ? そんな匂い が ちょっと 気になったので

前 みたいに 鉄板 で 皮め パリッとした焼き方 の ほうが 好きだったなぁショボーン

ハンバーグ は 前よりは 肉肉しさ が あって

サイズ も きかった気がするよチュー

ちなみに・・・いつもは ”ミックスグリル”とか 頼んじゃうので

ハンバーグ に かける ソース は ステーキ と 同じ和風ソース に なっちゃうけれど

”ハンバーグランチ” なら デミソース って事・・・

いまさら 気が付いた笑い泣き

やっぱり ハンバーグ は デミソース で 食べたい熊さん だよチュー

付け合わせ は
ポテトフライ・ブロッコリー・スパゲティー だよチュー

 そして ここも

ラース は

コシヒカリ・十穀米・炊き込み鶏ごぼう・唐辛子 から 選べて

おかわり 無料 だよお願い

どんさん亭ステーキランチ

ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

本当 は 店員さん が ソース かけてくれる(かけるほうに誘導)んだけれど・・・

断ってみたてへぺろ

赤身のお肉 を ベーコン で 巻いたもの 

ってのが わかりやすいかなぁ? って 思って

ソース は 

オニオンソース と 醤油ソース が あるけれど

やっぱり

オニオンソース の 方が 好きかも乙女のトキメキ

でも・・・

この ソース の せいで⁉ ご飯 おかわりしちゃうんだよねぇデレデレ

ママ は 焼き加減 

レア が 好きみたい だけれど

僕 と パパ これだと 無理目

でも

ペレット も あるし・・・ 自分好み に 食べられるから いいんじゃないかなぁ?

って 実際 ペレット使ってないけれどてへぺろ

 

うん!!

おなか いっぱい ごちそうさまでした