ごろちゃんかー
ぶ~んぶん
かれぇ工房 へ 行ってきたよ
(((o(*゚▽゚*)o)))
普段 は 食堂系のカレー が 食べたくなっちゃうんだけれど
この日 は
少し 欧風カレー っぽいの 食べたくなったので
玉村 に ある この店 かれぇ工房 に してみたの
まずは。。。ランチセット の サラダ
(*´ω`*)
マイルドな酸味 の ドレッシング
見た目 たっぷりそうだけれど
意外と 野菜 も 入っているので
ドレッシング と 野菜 の バランス計算して 食べた方がいいかも
チキンカツカレー
(*^。^*)
ご飯 は 中盛 300g +100円 に してみたよ
ちなみに カレー は 辛さ が
ノーマル(中辛) 1カラ(辛口) 2カラ(大辛) 3カラ(激辛)
を 選べて ・・・そして
+50円 で 甘党 もしくは 4カラ(超激辛)
にも 変更 できるので
僕 は 1カラ に してみたよ
でも。。。正面から⁉ だと 何カレー か わかりにくので
こちらからも
チキンカツ は 2枚 と ボリューム
では!! いただきます
最初 は 野菜の 甘み や フルーティー さが
口に広がり
後に 舌 には ピりっとした 刺激 も
でも
全体的 には 野菜 など じっくり煮込んだ マイルドなカレー だねぇ
普段 家 では バーモントカレー甘口 と 他のカレーの中辛 の ブレンドくらい
甘口カレー 食べてる ごろちゃん でも
程よい ピリ辛 って 感じの カレー だよ
そして
普段 カレー 食べる時
意外と ルー と ご飯 の バランス 気にして食べる事 多いんだけれど
それは
ルー が 少ない って パターン も 少なくは ない
でも
かれぇ工房 では 逆 に ご飯 の 方 を 気にしながら ペース配分⁉するくらい
ルー が たっぷり だよ
どう?
カレー に ぴったりな チキンカツ の 厚さでしょ
食堂系 の カレー なら ガッツリ!ロースかつ も いいけれど。。。
この かれぇ工房 の ルー には
しっとり 柔らかな チキンカツ の 方が ぴったり だと 思うよ
チーズ in オムレツ カレー
ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
こっちも 別角度 から
この 段階 で お皿 を ゆらしたら・・・
ぷるぷる しそうな オムレツ
では・・・
OPEN
たまご の とろ~り で わかりにくいけれど^_^;
チーズ も とろ~り!!
ただねぇ・・・
カレー の 辛さ ノーマル に しちゃったんだよねぇ
たまご で ルー が マイルド に なるでしょ?
さらに
チーズ で マイルド² に なるんだよねぇ・・・
なので 辛いの 絶対無理‼ って 人以外 は
1ランク くらい 辛さ を 増した方が バランスいいかも
もちろん‼
カレー自体 や オムレツ単品 は
美味しかったよ
セット の アイスウーロン茶
(*´ω`*)
1つは デザート付き で
この日 は
プリン と 何か? だったけれど
気持ちが プリン に up⤴ しちゃったので あと1つ 忘れちゃった
この時期 って 寒い外 から 入ってすぐ 注文するから
暖まりたくて 温かい飲み物 注文しちゃうけれど
。。。
食べ終わった頃
体 も 暖まってくるので 冷たいの注文すれば良かった
。。。
って 後悔するのは 僕だけ??
((ノェ`*)っ))タシタシ
ごちそうさまでした