ごろちゃんかー
ぶ~んぶん
今年 3月に 伊勢崎市役所前 に 移転 してきた
らーめん うさぎや に 行ってきたよ
ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
前の お店 には もちろん⁉行ったことあるけれど。。。
基本 青竹手打ち麺 が 好き💛 な ごろちゃん
めちゃくちゃ 久しぶりの 再訪です
駐車場 は ちょっと狭くて 4台くらい? だけれど・・・
お昼時 は ほぼ市役所から 横断歩道渡ってくる人達 なので 問題ないかなぁ?
そんな訳で⁉ お昼 は その時間 に 注意した方がいいみたい
おすすめ は ”塩”
この時期は 結構 ”つけめん” 選んでいた人 が 多いかなぁ?
ランチサービス は ちょっと見づらいけれど(^-^;
ちゃーしゅうごはん ・ ぎょうざ ・ ごはん が ちょっぴり⁉ お得みたい
わんたんめん
(((o(*゚▽゚*)o)))
醤油 か 塩 選べる ので 醤油 で
いまさら写真 とらなかったの・・・後悔だけれど
問題は 海苔 の 後ろ側 に 隠れている 左側にちょっぴり写ってる? 焦がし葱 が
OK か NG が 好み によって わかれるところ かなぁ?
後から書く 塩 に 比べて。。。
僕 は 焦がし の 香り を 越えて。。。苦味 に なっちゃっているような気がしたんだぁ
同じ トッピングの 焦がし葱 だけど スープの相性で ここまで感じちゃうのか?
醤油自体 焦がしなのか??
って くらい 苦味 が 先行しちゃって
ベースが わかりにくかった。。。
しいて言えば⁉ 脂 が 醤油と合わさって バターみたいなコクは あった気が・・・
わんたん は
肉厚 で ぷっくら なかなか ここまで 具 が たっぷりな わんたん ないかも~
って くらい 太ってた⁉ よ ( ̄▽ ̄)
しおらーめん
ヾ(*´∀`*)ノ
これも 写ってないけれど (*- -)(*_ _)ペコリ
柚子 トッピング を 注文 の 時 に お願いしてみたよ
こっちの 焦がし葱 は ぎりぎり⁉ 香ばしい!! って 感じなので
やっぱり おすすめの 塩 が 正解かなぁ?
食べ慣れているラーメン が 佐野ラーメン の ごろちゃん に とっては
動物系 < 魚貝 って 感じ
前のお店(たぶん開店してすぐ) に 食べた時 は あっさり って言う イメージ だったけれど
三つ葉 や 柚子 で 爽快感 が ありながら
鶏の脂 で コク しっかり!
しかも
焦がし葱 の アクセント ⤴
って 事で しっかりとした骨格 の ある スープ って感じたよ
ぎょうざ
(●´ω`●)
一口で も ぎりぎりいけちゃうくらい の ほどよい大きさ
お野菜 の 甘み が 美味しい餃子
にも いいかも~
ちなみに 写ってないけれど。。。m(__)m 。。。
ごはん 50円 にしては たっぷりサイズに Σ(・ω・ノ)ノ!
ごちそうさまでした
帰り道 お買い物した ついでに⁉
ミニストップ で ”沖縄パインソフト”
ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
沖縄県産パイナップル本来の完熟した甘さやジューシーさ
爽やかな酸味を表現した 南国気分を味わえる仕上がり
。。。って 事で
蒸し暑い この季節
さっぱりソフト に 大満足
って 思ったら ホームページ に ない???
終了しちゃった?????
(@_@。
夏にぴったりなのに!!!