ごろちゃんかー
ぶ~んぶん
みどり市 の さくらモール の 近くにある
”氷点屋” に 行ってきたよ
☆-(ノ●´∀)八(∀`●)ノイエーイ
蔵元 松月氷室 の 日光天然氷 の のれん みると
ついつい気になっちゃう 熊さんなの
あの まささん が
って きちんと紹介も してるし
そんな訳で 気になったので
(●´σД`●)ゞ エヘヘ♪
氷を削っている間
メニュー も させてもらったよ
上の方は こだわりの ”自家製シロップ” で
下の方 が ”一般的な!?シロップ”だって
もちろん自家製シロップが 気になるんだけれど
昔懐かしいシロップ が 好みの人 も いるので
両方揃えているのは 嬉しいなぁ
ちなみに 店主さんも 娘さんも 後味が甘ったるいのが 苦手らしく
比較的 自家製シロップ は さっぱり して いるらしいよ
その分
スムージー は 濃厚らしいので
かなり 迷ったけれど
パパ が 一緒だったら 絶対 頼まないもの が いいなぁって事で
”ベリーレアチーズ” に 決定
サービス で たっぷり かけておいたからって言葉通り
お盆まで 滴り落ちているので
ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
早めにいただきま~す
”自家製ベリーソース” と ”自家製レアチーズソース” の
相性抜群 の ポップ 通り
断層写真 ヘタだけれど
一回削った後に ベリーソース と レアチーズソース かけて
さらに
上に たっぷり かかっているので
最後まで 美味しくいただけたよ
そして
説明通り 後味考えて 比較的さっぱりしたソース で
甘すぎず 酸っぱすぎず
ママ好み
群馬で 比較すると 邑楽の”楽”の方が 味が濃かった気がするので
甘いのが好きな人 は ”楽”がいいかもしれないけれど
僕の ママ 一人で カップアイス食べきらないけれど夏は少し甘いものも欲しいんだよねぇ~って感じなので f^_^; 氷点屋の方が 好みみたい
ちなみに
ごろちゃん は 甘いもの 大好き で アイスは 黙っていると 大きいやつも
完食しちゃうみたい
お店 は
7・8月 は 無休の予定で 11:00から 営業しているらしいよ
(* ̄Oノ ̄*)
2・3時頃は 結構混むから お昼ごろが おすすめらしく
テイクアウト も OK だそうだよ
さらに ”前橋のけやきウォーク” にも ってあったけれど
これは 詳しく聞いてこなかった
だって
僕の家は お店の方が 近いので
ちなみに これは
群馬の森 クラフトフェアの 時
出店してた 他のお店 の かき氷 いちご だけれど
同じ 松月氷室 のもの だよ
日光 はちょっと遠いので 今年も近場 で 我慢 かなぁ