ごろちゃんかー
ぶ~んぶん
深谷にある
畔 鐘 ”くろがね” に 行ってきたよ
(▰˘◡˘▰)
もちろん!?本場の佐野が一番好きだけれど
もう少し近場で 青竹手打ちのラーメンが食べられるなら!って事で
チャレンジしてみたよ
ラーメン の 他に
セットメニュー や おつまみになるようなメニューも
豊富
店内 特に カウンター席は ちょっと居酒屋っぽい かも
(*゚ー゚*)
でも この横では 麺打ちもしているみたいで
この時は おばあちゃんが 餃子包んでたよ (*゚.゚)ゞ
醤油ラーメン
ワ━ヽ(*´Д`*)ノ━ィ!!!!
青竹手打ち麺の特徴!?って言っていいかも。。。な
不揃いな麺 は 太い部分はモチっとしているけれど
全体的には やや柔らかな麺
まぁ。。。僕は 嫌いじゃないけれどねぇ (*゚ー゚*)
ただ 注意しなければならないのは 普通盛りなのに かなりのボリューム!
初めてのお店はこれがあるから 注意しないとねぇ
スープは 和風の魚介系って感じかなぁ。。。
醤油だれもそれほど特徴がないし・・・
僕の家は特に煮干し系苦手なので そう感じちゃうのかも(;´▽`A``
チャーハンセット(+300) の
チャーハン
v(。・ω・。)ィェィ♪
パラっとしていて ちょっと焼きめしっぽいけれど。。。
僕は好きだよ
餃 子
。。。今回は ノーコメントで。。。
チャーシューメン
(*´ェ`*)
チャーシュー は 今っぽい とろける!とか しっとり!! では なく
少し噛み応えのある タイプ
僕とパパは苦手なチャーシューだねぇf^_^;
ここでちょっと問題が。。。f^_^;
箸 も ”すぎ” と ”ひのき” と 二種類あって選べるので
こだわりはあるみたいだけれど
ママ は ”ひのき” を選んだら 香りが良すぎて スープものには失敗かも
檜風呂にでも入っている気分・・・(´ε`;)ウーン…
麺は 佐野らーめん自体 賛否両論ある中では
まぁ いいんじゃないかなぁ?
おつまみメニューも豊富なので お酒の後には このくらい柔らかい麺の方がスルスルいけるし
近くに 欲しいお店かも・・・
スープ も 僕達は 苦手だけれど
これまた和風スープは 〆に 落ち着くしねぇ
地元密着系のラーメン屋さんかもねぇ