万座温泉 万座ホテル聚楽 ♨ | 群馬の食いしん坊くまさん ごろの日記

群馬の食いしん坊くまさん ごろの日記

僕、くまのごろちゃん。
食いしん坊の男の子だよ(n*´ω`*n)



大好き❤な食べ物中心の日記です!!

オムライス や カレー

食べておなかいっぱいになったら

 

ごろちゃんかー

再出発 ぶ~んぶん

車DASH!

万座温泉 聚楽 (じゅらく) に 到着!!!

 

群馬で僕のおすすめ温泉地と言えば

草津温泉 と 万座温泉

どちらか選べないくらい

大好きドキドキな温泉なんだぁ

ヾ(@°▽°@)ノ

 

聚楽はしばらくご無沙汰だったので

そろそろ行きたいなぁ~って思っていたの

実は。。。

僕の家お泊りは”じゃらん”で決める事が多いんだけれど

数日前  満室だった 聚楽

当日

何気なくみたら

残り1室”の文字が

キター Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!

思わずパパ連れて行って!

と お願しちゃった

 

なのでお部屋は。。。お任せで

”和室 8 畳”って言う説明だけだったのでまぁしょうがないなぁ

って思って着いたら

”空吹”も見える”和洋室”で

ヤッタ(b´ω`d)ゼィ♪

あぁ・・・順番逆になっちゃったけれど

(*ノω・*)テヘ

開放的なロビー や 

キッズルーム・湯上り処なども カメラ

 

そしてメイン!!!のお風呂

とっても素敵な 乳白色 の お湯

空吹 から

近いから???

なんか 万座の中 でも

硫黄成分 強くて

ここのお湯 が 一番帰ってからも 匂いが 残っている気が

(* ´艸`)クスクス

万座の名勝”空吹”を眺めながら

絶景露天風呂につかれば・・・

(▰˘◡˘▰)

源泉について

お部屋にも説明があったけれど・・・

日本で一番、硫黄成分含有量が多い

 (* ̄Oノ ̄*)

とりあえず

お家に帰っても2・3日は硫黄の匂い消えないかも

(*ノωノ) イヤン

なので、貴金属はもちろん!?洋服も必ず洗えるもので!

しかも 

重曹などで厳重に洗わないと! (*゚ー゚)ゞ

でも、この濃さがたまらないんだよねぇ~

 

そして 草津温泉とくらべると

酸度も低く

ph3.19 と ぎりぎり!?弱酸性 なので

肌のピリピリも少ないし

 

湯船の温度も この日は 42℃ くらい なんだけれど

”365日 大きな換気扇がフル稼働。
浴室内でも稼働させ硫化水素ガスを脱衣所から浴室へ

そして屋外へ排出しております”ってあるように

平野は30℃ 超える この日でも

肌寒く。。。体感的には40℃ある!?って感じなので

逆にゆっくり湯に浸かれるので

特に女性に人気みたいだよ

 

僕も ちょっと長湯しちゃったので

湯上り処 ゆらり で

まったり

(*´ω`)