館林へ | 群馬の食いしん坊くまさん ごろの日記

群馬の食いしん坊くまさん ごろの日記

僕、くまのごろちゃん。
食いしん坊の男の子だよ(n*´ω`*n)



大好き❤な食べ物中心の日記です!!

お盆休み・・・ない

パパ

なので


遅くなっちゃったけれど


お墓参りに

館林に行ってきたよ



館林には

僕の

お兄ちゃんとぶーくん

いるんだぁ





久しぶりに会うぶーくん

夏なので

ちょっと痩せたかなぁ?


若い頃!?

目つきもきつい男の子!

だったけれど



大人になったのかなぁ( ´艸`)

優しい顔になった気がする~





はじめは

全然僕のことも

パパ・ママも

知らん顔

(´・ω・`)


逃げ回って

さわらせてくれなかった


ぶーくんだけれど





一緒に寝ようよ~

って

こんな

乗っかっても・・・


怒らなくなったよ

о(ж>▽<)y ☆



そんな

ぶーくんとずーっと一緒にいたいけれど

お兄ちゃんの用事もあったので

車DASH!



そして

ごろちゃんカー

ブーンブン


している途中


ママが

分福茶釜の茂林寺


行ったことないかも・・・

って

話になったので






茂林寺

行ってみたよ~


館林のその時の気温

35℃

だって

σ(^_^;)


もう

35℃は普通になっちゃったねぇ

(T_T)





数件のお土産屋さん

通り過ぎると



群馬県民なら

ほとんどの人が知っている


上毛かるた

「ふ」

分福茶釜の茂林寺




たぬきが釜に化けるという物語

の由来となったのが

ここ茂林寺に伝わるタヌキ伝説なんだって



なので

境内にはたぬきの置物いっぱいあるんだけれど






夏は

ハワイアンバージョン

なんだって

(●´ω`●)ゞ






いろいろな

たぬきさん


いっぱい( ´艸`)


ちなみに

館林市内

にも

時々

タヌキの置物あるので

お越しの際は探してみてねぇ(^_-)-☆