ごろちゃん 佐野らーめんの旅  ☆回想編☆ | 群馬の食いしん坊くまさん ごろの日記

群馬の食いしん坊くまさん ごろの日記

僕、くまのごろちゃん。
食いしん坊の男の子だよ(n*´ω`*n)



大好き❤な食べ物中心の日記です!!

ぼく

らーめんも好きなんだ・・・

ヾ(@^(∞)^@)ノ


ブログはじめたばかりなので


ちょっと前に行った

佐野ラーメン特集


はじめちゃうね(*^.^*)






森田屋

らーめん

チャーシューメン


佐野らーめんといえば・・・

森田屋の名前がでてくるくらい有名だよね


麺のふとさがまばらなためいろいろな触感がたのしめる


ただ

佐野らーめん

この店からはじめると好き・嫌いはっきりわかれるかも・・・

ニコニコ






宝来軒

ワンタン麺

チャーシューメン


「青竹手打ち」の元祖って言われているよね(o^-')b


醤油の味がけっこうしっかりしたスープ

めんはやはり一番おすすめ


僕のママが好きなラーメンだよ

ドキドキ






岡崎麺

チャーシューメン

餃子


もちろん

佐野らーめん食べに来ているのだけれど・・・

餃子も食べたい!!


ここからは餃子もあるお店


5つの餃子もあるけれど・・・

3つの餃子ってちょっと食べるのにうれしい


らーめん

めんとスープの相性いい感じ得意げ









赤見屋本店

餃子

ラーメン

チャーシューメン


親子丼などある昔の中華屋さん的なお店

チャーシューの厚さも

僕には食べやすい


懐かしい感じが

僕の友達まーくんのお薦めポイントかなぁラブラブ!








匠屋

餃子

生姜ラーメン

チャーシューメン


意外と生姜らーめん頼んでいる人多かったので・・・


麺がいい意味で佐野らーめんぽくない

しっかりした感じ


逆に新鮮

ニコニコ


道の駅たぬまの前なこともあり


はじめて佐野らーめん食べる人

お薦めラブラブ








一徹

餃子

ネギチャーシューメン

塩ラーメン


昔からの佐野らーめんの

スープとはがらっとかわって


スープのやさしい甘みがあおさの香と相性(o^-')b


女性におすすめ

音譜




最後に

ごろちゃん

さのまる君

でした


グッド!