プレingについて少し語ろうかと。

いろいろあるけど~
安定プレingの危険性について

よく~安定で、なんていうけど………それはダメ。安定を求めるのは今の現状維持を希望してるってことで。刻々と戦況は変わるものだからそれを現状のまま対応しようとするのは間違ってるのはもうわかりますね?
ではどうすれはいいん?
ってことなんですが、自分がしてるのは相手の手札と場の枚数からの相手の最高の動きの予測しそれに対応した構えを作ることなんです。
例えば相手のデッキがジャンドだとして手札は二枚、場は裏守備モンスと伏せが一枚で次の相手ターンに渡すとき。こういうとき何を想像しますか?
ドローを合わせて相手の手札は三枚になります
まず伏せモンスが何かから入ります。ライコウかそれ以外で大別します。ライコウなら一枚何か割られてから☆2の素材、それ以外ならただの素材。
んで手札から召喚されるモンスを考えます。
ジャンクかデブリとそれ以外に大別します。ジャンクならスクドラあたり。デブリもスクドラありますが最悪トリシュまで視野にいれます。
んで残り手札二枚と伏せ一枚について。最悪なのはダムドや皿握られての伏せがトラスタ。
これがきたらサレ。ここまで考えて、相手が握ってたら運で負けたからしかたないと言うならわかるけどそうでないならもっと精進すべき。
んでリミリバだった場合。墓地にもよるけどきっとライブラやフォーミュラーまでくる。それもサレ。
ここで自分の手札と伏せを考える。
基本的に上のがきたら弾圧あればいいけどないならクロウやヴェーラー、月の書などメタカードが合わせて二枚以上はいる。
あればいい。
ない場合。
手札がモンスばかりなら相手の事故を願うばかり。
魔法や罠あるなら全伏せエンド。もし相手が躊躇してくれたらたなぼた。
なんでその可能性にかけて平然とセット。
んな感じ。

とまぁ長々書きましたがこれはほんの二秒くらいの思考。すごい人はもっと選択肢増やしてしてると思うし
つまり読むことが大事。それにはこれにはこういうカードが普通入っていてみたいなんは知ってる必要はあるが。

はじめは無理でも慣れたらできるしやるべき。それにその人が直感的に気付くことも加わっていいプレingになると思う

でわ