ふわふわの皮の

肉まんを作る

 

 

寒くなると肉まが食べたくなる

今シーズン初の肉まん作り。

 

 

 

 

 

作り方(小さめ 約直径10㎝ 8個分)

 

〇皮の材料

薄力粉 200g

ドライイースト  小さじ1

ベーキングパウダー  小さじ1

砂糖  大さじ1

塩  1つまみ

太白純正胡麻油  大さじ1

(ラード大さじ1弱でもよい)

ぬるま湯  100~110ml

打ち粉用の小麦粉  少々

 

①ぬるま湯に砂糖とドライイーストを

溶き、5~10分入れ予備発酵させておく。

②薄力粉とべーキングパウダーを

合わせてふるう。

③②の中に塩を入れ①を入れ混ぜる。

だいたいまとまったら太白純正胡麻油を

入れて混ぜ、パン生地を作る要領ででこねる。

④生地がきめ細かくなったら、丸めて

ぬれ布巾かラップをして、

20~40分2倍の大きさになるまで発酵させる。

(発酵機能オーブンを使用するか温かい所に置く)

 

☆あまり神経質にならなくても

ホームベーカリーにすべての材料を入れ、

こね機能で3~4回まわしても作れる。

 

 

 

 

〇具の材料

豚ひき肉(脂身の少ない)   200g

ネギのみじん切り   20㎝分

コショウ   少々

酒   大さじ1

オイスターソース   大さじ2分の1

醤油   大さじ1

胡麻油   大さじ1

(竹の子や干しシイタケを入れても良い)

☆今回私は、ネギと

戻した干しシイタケのみじん切りを入れた。

 

 

 

⑤生地を一次発酵させている間に

具の材料をボールに全部入れ、

よくかき混ぜるて、8等分にして丸めておく。

 

 

 

 

 

⑥一次発酵が終わった生地を

8等分し10~15分のベンチタイムを取る。

 

⑦ベンチタイムが終わったら、打ち粉をしながら

10㎝ぐらいに丸く麺棒でのばす。

(手の平で押して伸ばしても良い)

⑧皮の真ん中に丸めた具を置き

皮を少し引っ張りながらひだを作って

包んで行く。

(何とか包めればよい)

 

 

 

⑨10~20分2次発酵のためにおく。

包んだ皮のひだの角が少し丸くなり

膨らんできたらOK。

⑩2次発酵が終わるまでに蒸し器かせいろの

湯を沸騰させておく。

 

 

 

 

 

 

 

⑪肉まんを間隔をあけ置き、

強火で15分蒸す。

(いっぺんに蒸せない場合は、

2回に分けて蒸す。)

 

 

 

 

↑の写真  

1度目は、蒸し器に5個入れ

2度目は3個入れて蒸した。

 

 

冷凍保存もOK。

醤油、黒酢にからしで食べると美味しい!

 

 

レシピを書くと作り方が面倒くさそうだが、

パンの要領で作った生地に

調味料を入れ混ぜたて丸めたお肉を

包み蒸せばいいだけなので簡単!

 

 

中華まんを買うとえらく高いが、

自分で作ると安く、お腹いっぱい

食べられる。

 

 

遊び感覚で作ってみて!