次女が作った

次女の家の絵本の本棚

やれば出来るんじゃない!

 

 

 

1歳半の孫は、絵本が大好き。

毎月1~2冊絵本をプレゼントする。

あれよあれよで絵本が増えた。

 

 

娘がネットを観ながら、

ホームセンターで木材を買って

作った絵本の本棚。

今まで何も作れなかった次女だが

やれば出来るんじゃないの!!!

 

 

 

 

 

娘達が読んでいた本は、

娘達の希望で35年間全部とっておいた。

その絵本は、今長女の孫が読んでいる。

 

 

次女の所に、私のお小遣いの許す範囲で

絵本を買って持って行くのだが、

どうしても娘達が読んだ

松谷みよ子さんの絵本シリーズ、

ぐりとぐらのシリーズと

昔の絵本を選んでしまう。

 

 

昔の絵本が、35年たっても本屋さんに

並んでいると言う事は、

いい本と言う事だよね!

 

 

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村