5月中旬からのお花達🌼



これは表参道の「花市場」で買った八重咲きの大きな百合♪




最初は蕾だった2輪も綺麗に咲いてくれました(^^)



芍薬は白とピンクを近所で購入。

白い蕾の絶対咲きますよ〜と言われたけど‥下の感じで止まってしまい開ききらなかったですね(。・ω・。)




可愛いスプレーカーネーションは小さな花瓶に💕



こちらも「花市場」で。

芍薬をもう一回買ってみようと思ってたけど、蕾しかなかったので何となくスプレー薔薇に🌹

葉物メインですね🌿



こちらは前にプレゼント用に探しまくったカラーの「グリーンゴッデス」が今更ながらもあり、やっぱり良いなと購入。

アンスリウムは少し傷ついてるからとオマケしてくれて一緒に🍀



だいぶ持ったので一輪挿しへ(^-^)



あっ順番少し変わってました。

これはプレゼント用にした花束から赤のアンスリウムが持っていたので、やっぱりカラーが合うなと白いカラーを購入した時。



基本、大きな花瓶には暑いから&気分的に葉物メインで飾っていて。

これは青山フラワーで初めて見た花に惹かれて購入。

でも、1日で先端が曲がってしまい‥持ちませんでした(u_u)



このアーティシャルフラワーはずっと飾ってます🌿

タイミングが合わずまだデルフィニウム(ブルースプレー)も飾ってないから欲しいな💠

7月になったから向日葵も飾りたいなと思ってます🌻