続きです🌹

青山フラワーの薔薇に花瓶を見て、また「TEA HOUSE」を見たら変わらず20人位の待ち状態(^^;)


とりあえず入口などチラ見(^^;)



黄色の薔薇が可愛い🌹



大きな鉢?の上には小石があり水が流れていましたー素敵な癒し演出♪

ここ以前は「フラミンゴカフェ🦩」だったんですよね〜最近来てなかったけど好きなお店で10回くらい来てたかな。

だから無くなった事は少し寂しい(u_u)

フラミンゴカフェの前にあったベンチと周りの寄せ植えは健在で、ベンチ埋まってました🌼



それから表参道ぷらぷらして、戻ってきたのは16:20分位。

多分並んでる人は10人位だったので(また20人位だったら諦めてました)とりあえず30分は並んでみようかなと。

そして30分経ち寒いし帰ろうかと考えた所で割と進み、入口の中で待てる状態になったので待つ事に。

その入口の様子が木の椅子?にたっぷりの薔薇にグリーンボールにソケイジャスミンなど色んなグリーンが飾られていて、水も流れていて素敵✨(*゚▽゚*)

余りの素敵空間に興奮しましたよ✨✨




中で並んだ時に貰ったメニュー。

入ったら写真のローズの期間限定メニューにしようと思っていたけど、寒かったからローズソーダでなく温かい紅茶にしようかな〜と悩んでました。

そして約20分後(時間的には長かったけど、素敵な入口を見てるだけで飽きなかったので待てました)店内へ案内され空いてるテーブルへと🍃



窓側2席あり前だと併設された「ハナキチ」の方々が居たので後ろの席へ。

すごいポトス全体に囲まれる迫力🌿

以前の店舗もポトス沢山だったけど、私はほぼ窓側カウンターに座っていたし規模が違う感じで。

間に薔薇も飾られ華やか〜🌹



この各テーブルの花瓶にまた薔薇とグリーンボールが盛り盛りに飾られて良き良き(*'▽'*)

テーブルごとに違う薔薇(濃いピンクではあったけど)で飾り方も違ってましたね🥀

以前のテーブル席は横にお花が飾ってあっただけだから、このお花盛り盛り花瓶はこれからもなのかオープンイベ3日間だけなのか気になるところ(*☻-☻*)



満席で余りキョロキョロ出来なかったから真ん中の薔薇とグリーンボール沢山をサッと撮って🌹

あとで見たらグリーンボール長くてふさふさ🟢

ポトスにツルバラやソケイジャスミンなど緑たっぷりゴージャス(*^o^*)

コンセプトは『花農家の温室』だけど、なんて豪華な温室なんでしょう❗️ですね✨



頼んだのは結局せっかくだからと今月中メニューのバラ咲く花かんむりのフレンチトースト&バラと苺のソーダ🥤

薔薇の花びら沢山🌹

お皿が深さもあり一段と大きくなってました。

お味は普通に美味しく、先月に赤坂店で花かんむりフレンチトースト食べたけど上に乗ってたのはリンゴなどで同じ気がしました。



サイドの薔薇🌹

真ん中辺りにも穴2つあったから、飾り方はその時で変えたりするのかな(^-^)



奥が「ハナキチ」スペース。←フラワースクール

中央のテーブルにはテーブル下にも薔薇達が飾られ華やか🌹



そして化粧室チェック(^_^;)

中は思ったより飾られていなくてアレ?と。



でも、出たら鏡張りの空間に素敵にたっぷり飾られてました( ´ ▽ ` )ノ

めちゃくちゃステキー好きー✨

最初すぐ他の人とすれ違い気づかず中へ入ったので。

花器も色々で綺麗でしたね🌿

んー珍しく待ったけど満足なOpenイベで行って良かったです♪

顔見知りの方は勿論混んで忙しく動いていたので、テーブルついてメニュー頼んだあと手を振り「わぁぁ」として、お会計の時にちょうど彼女だったので少し話せました(o^^o)

次の会計の方が来てしまったから早々に。

また改めて来月の美容院あとに来ます🌼



そして薔薇はパープル系が良かったので、パッと見で最初から惹かれた上と真ん中に少し違うタイプの下のにした3本だけ購入しました。

下のがとても良い香り(*´꒳`*)