特別なトッピングもなく
18cmのケーキ型で固める
飾り気のないシンプルなプリンです。
一見、簡単。
↑冷蔵庫で一晩 固められているプリン様🍮↑
試作はなんと3回!
「卵感が強いかな…」
「固すぎたかも」
「もうちょっと柔らかくしてみよう」
「柔すぎ!パックリ割れやー😱」
↑いざ!お皿に移すとパックリ割れのプリン様🍮↑
卵と牛乳の配分を変えてみたり、
蒸す時間を調整したり。
試すたびに「今回はどうかなー?」と
真剣な表情でキッチンに立つ息子。
「固すぎるってことは、
もう少し牛乳を増やしたほうがいいか…」
ひとつひとつ課題を見つけては
丁寧に修正していく姿に
ちょっと感心してしまいました♡
家族としては、1週間に3回も!!
優しい味の手作りプリンを試食できてラッキー。
「美味しい〜😋プリン」
「今日のは前よりなめらかだね」
「甘さがちょうど良くなってきたかも」
感想を言い合いながら
プリンを楽しむ時間が増えたのも
特別なホワイトデーの前夜みたいで幸せ♡
私も
「もう少し火加減を弱めてみたら?」と
口を挟みつつ。
息子と一緒にキッチンに立つ時間が
最高に嬉しかったりして💞
↑親子写真❤︎↑
彼女さんとは10年以上のお付き合い。
地元の友達からは
「まだ付き合ってるとー?!」と
ちょっとした伝説の二人になってます。
もちろんケンカもしてる。
夜に電話口で
「だから!そうじゃなくて」なんて
険しい声を出してるのを聞いたこともある。
でもケンカするたびに
ちゃんと向き合って仲直りして。
言いたいことを飲み込まずに
話し合える関係を作れてるってステキなこと。
10年という長い年月
一人の女性を大切に想い続けている息子に
母として胸が熱くなるのです🥹
超プライベート記事
最後までお読みいただき
本当にありがとうございました😊