ブログを楽しむことが
あなたのファンを作る鍵になる❤︎
 
魅力ある文章で
心とこころをつなげよう♬
 
 

 アメブロライティング講師 

音譜小松由依音譜
 
 







LINE公式に

こんなメッセージが届きました⇩⇩







 

確かに…

ブログを書きながら

あ!

この内容、前にも書いたことあるかも😅

 

 


同じことを書いたら

「また?これ?!」って

飽きられちゃうかな

 

 

心配になるかもしれませんね。

私も、ブログを書き始めたころ

よく思っていました。

 

 

 

 

読者さんが喜んでくださるような

お役立ち記事を書きたい!けど

いつも最新情報が

書けるわけでもなく。

 

 

そもそも

そんなに、最新情報なんて

ないのよ…

と、悩み始める始末。

でもね!!!

 

 

 


人は忘れる生き物だから!

ということを聞いた時

私は、ちょっと安心したんですよ😮‍💨

 

 

 



 

 


人の脳って、一度 学習したことを

 

 

1時間後には、56%忘れて

 

なんと!1日後には、74%忘れる

 

さらに1週間後には、、77%

 

1ヶ月後には、、、79%忘れてしまう!

(エビングハウスの忘却曲線より)

 

 

1時間後には56%忘れてしまう!

というのに、まず驚き‼️

 

 

 


実際、私も

音楽教室の仕事で

弾かなければいけない曲を




覚えたぞ♪

暗譜したぞ♫と思っても

しばらく日を空けて弾いてみると……

ダメダメ。



ところどころ忘れてしまって覚えてない!

(年齢のせいもあるかも?!)


 



それと同じで

しっかりとブログを

読み込んでいるつもりでも

 



・人は忘れる生き物です

・だから流し読みされたブログの内容なんて

 覚えてもらえていないのです

 

 

 

という事実にうなづける!!

だからこそ繰り返し

お伝えしていくべきなのです♫



 








あなたが心を込めて

書いてる記事の内容。

 

 

読者さんは

一回、読んだくらいでは

『なるほど…この情報、知りたかったんだ✨』

と思ってくださっても

忘れてしまう可能性が高い😅

 

 


 

でも!!

同じことを繰り返し書いていくことで

『そういえば、そうだった』

こんなふうに

思い出してもらうことができる!

 

 

 

この前、書いたことを また書いたら…

飽きられちゃうかな?

工夫のない人って思われちゃうかな?

そんなこと考えなくても

大丈夫!!

 

 


あなたが何度も書きたいことは

それだけ、あなたが伝えたい!

思ってる証拠なんですよ。

 

 


読者さんのお悩みに

何度でも【気づき】を

お届けする気持ちを込めて❤︎

自信を持ってブログを書こう!!

 

 


同じようなこと書いたら

飽きられるかな…

そんな心配はいらないよー!!

 

 







 

 
LINE公式プレゼント
   
❤︎読まれるブログはタイトルが違う❤︎
あなたのブログを
誰よりも先に見つけてもらうために!
 
ブログタイトル
8ヶ条テキスト
 
 
お受けとりは画像をタップ⇩⇩
『プレゼント』と
メッセージをどうぞ☺︎

 

 

今すぐ実践できる
 記事タイトル案をご紹介!!
 
 あなたのブログジャンルのワードを
あれこれ組み合わせながら
 記事タイトルのヒントを見つけてね✏︎
  

  

 

 



LINE公式プレゼント

お受け取りいただいた皆さまから

嬉しい感想、いただいてます♡

ありがとうございます♪

 

 

 

 

どうぞ、お気軽に♬

こちらから⇩⇩

『プレゼント』とメッセージを!

 

 

読まれるブログに変身するキッカケを

ぜひ、お受け取りくださいね(^^)

 

image