ブログでもっと自分らしさを出したい!
自分の個性を出すには
どうすればいいでしょうか✨
話している時って
自分の気持ちが
どんどん高まっていくでしょ(^^)
だからブログも
今、私は文章を書いているんだー!!って
構えて書くのではなくて。
伝えたいことを
ブログを通して話しかけてるんだ♡って
柔らかい気持ちになってみては。
話しているつもりで書いていくと
あなたの気持ちも高まって
文章に乗っかると思うんです♪
例えば!!
本当に話をしているならば
『うん、うん!』
『そうだよねーっ!』なんて
ここで相づち入れたり
返事をしたくなるよなぁ、とか。
だから
いつもより改行を多めに入れて
読者さまと本当に会話をしながら
『そう、そう!』
『わかるわー!!』
『だよね♡』なんて
返事をしたくなるような
余白を作っておこうかな。
もし、実際に話しているならば
だんだん話が盛り上がって
声が大きくなっちゃうかも♬
と思うところは
文字サイズを大きく強調したり。
ここだけは聞き逃さないでーっ!
(見逃さないでね!)
と思うところは
文字色を変えて目立たせて
この気持ち
文字だけじゃ伝えきれないわ😍
なんて時には絵文字を添えて
使い過ぎには気をつけてね💦
文章の表し方も
『本当に話しているならば』
『ホントに話しているならば』
『本当に、はなしているならば』
『ほんっっっとに話しているならば』
漢字で表す?
ひらがな?カタカナ?
「っ」(小さい「っ」)を入れて
文章を会話のようにイキイキさせるとか。
あなたがいつも
ブログを書いてる時に
すでに使っているブログのコツ✨だと思うけど
話しかけるように♡ということを
意識しながら書いていくと
そんなに難しく考えなくても
自分らしさを伝えられるので
ぜひ、試してみて😆
日ごろ、あなたが話しているように
自分の気持ちを
素直に書くだけで
ブログそのものが書きやすくなるし
個性=あなたらしさが
散りばめられたブログになるよ✏︎