ブログを楽しむことが
あなたのファンを作る鍵になる❤︎
 
魅力ある文章で
心とこころをつなげよう♬
 
 

 あなたに寄り添うアメブロ添削

おまかせください✏︎

 

アメブロライティング講師 

音譜小松由依音譜
 
 

 

 


アクセス数をアップさせるには!!

ブログを開いてもらうためには!!

自分からの『☺︎いいね』は欠かせない⚠️




これは、もう。

色んな方が発信しているから

「知ってる!知ってる〜〜!!」

という方も多いと思うのですが…。




ちょっとコレ!

見てください

下矢印下矢印



☺︎いいねを休むと……

下矢印下矢印下矢印





上矢印上矢印上矢印上矢印

アクセス数が

半分以下に!!

本当になるんです!!





はい💦

↑これはスマホから見た

私のアクセス解析スクショ😱




今年の夏は、初盆が2つ重なって

かなり慌ただしく過ごしていたので

『☺︎いいね』を全くやらない日があったんです。





こうやって

グラフに表されると実感しますね。

やっぱりアメブロ認知活動として

『☺︎いいね』することは大切だ!!と。









ブログについて、起業についてを学ぶ前。

見よう見まねでアメブロを初めて

書いたりやめたりを繰り返し

何とな〜く書いてたころ。




いいね☺︎なんて見事に1桁⚠️⇩⇩

ついでに言うと記事タイトルも微妙……。









でもね。

アメブロ起業を学び始めて

ブログに認知活動が必要だと知り

自分から積極的に

いいねやフォローをすると

アクセス数がグンと上がりだした⤴️

その時の驚き、忘れちゃダメですね。





いいねがたくさん付いてる起業家さんは

きっとブログ書くだけで

たくさんの人から読まれてるんだー!!

なんて思っていたけど。

ブログを読んでもらうための努力を

やっているからこその

魅力的な起業家さんたちなんだ✨

って感動した気持ち、思い出しました。


 





 

 


一生懸命に書いたブログ✏︎

だけど思うようにアクセス数が

上がらない……。




アクセスという数字に

振り回されないようにしたい!!

とは思うけど

あまり反応のないブログ

読まれる気配のないブログを書くのって

誰もいない部屋で

一人で話しているみたいで

なんだか虚しい……




その虚しさを解決できるかどうかは

自分次第♡だよ。




でも!

そんな1日に

300いいね、できないよ🥲




正直に話してくださる

受講生さまもいます。

(わかる、わかる。その気持ち)


 


自分のペースを決めて頑張ろう!!

できる日はMAX300やる。

忙しい日は時間を決めてできる限りやる。




自分から

『☺︎いいね』しないと読まれない



これは私が身をもって実証したので😅

一緒に頑張っていこうね。









 
LINE公式プレゼント
   
❤︎読まれるブログはタイトルが違う❤︎
あなたのブログを
誰よりも先に見つけてもらうために!
 
ブログタイトル
8ヶ条テキスト
 
 
お受けとりは画像をタップ⇩⇩
『プレゼント』と
メッセージをどうぞ☺︎

 

 

今すぐ実践できる
 記事タイトル案をご紹介!!
 
 あなたのブログジャンルのワードを
あれこれ組み合わせながら
 記事タイトルのヒントを見つけてね✏︎
  

  

 
 

LINE公式プレゼント

『読まれるタイトル集』

お受け取りいただいた皆さまから

嬉しい感想、いただいてます♡

ありがとうございます♪

 

 

 

 

どうぞ、お気軽に♬

こちらから⇩⇩

『プレゼント』とメッセージを!

 

 

読まれるブログに変身するキッカケを

ぜひ、お受け取りくださいね(^^)

 

image