ブログを楽しむことが
あなたのファンを作る鍵になる❤︎
 
魅力ある文章で
心とこころをつなげよう♬
 
 

 アメブロライティング講師 

音譜小松由依音譜
 
 





アメブロを書くことも

読むことも大好きな私ですが…。



ブログを本格的に書き始めた

ブログ初期の頃!

かなりビビっていたことがあって。

(ビビって、って今でも使うんでしょうか…😅)





それは……

他の誰かと

記事内容が

かぶってしまうこと!!






自分の記事を投稿した後に

他の方のブログを読みに行って。

似たような内容を

見つけてしまった時の

あの何とも言えない気持ち……。




それがまた、

自分が考えてることと

ちょっと違った視点から書いてあると

もうそれだけで

わー!!!どうしよう😱

と、大慌てしていたものです。





考えてみると

他のブロガーさんと

記事内容がかぶることなんて

あるに決まってる。

でも!!





・あなたのブログの書き方

・かぶってしまった方のブログの書き方

読み比べてみると

言葉の使い方とか

語り方とか

やっぱりそれぞれ違うはずだから。

全く同じ記事に、なるはずない。

 

 


それに気づいたら気持ちが晴れて

楽にブログが書けるように

なりました♪






 


例えば

街に出れば

おしゃれなカフェはいくらでもあって。

そして

それぞれのお店のメニューには

きっと必ずコーヒー☕️が ある。




でも、それぞれのお店で

コーヒーの味や香りは

全然、違う。

お店のこだわりの淹れ方で

それぞれの味がでる!

ブログも同じだ!



あなたが書いたブログが

誰かと同じ内容になったとしても

あなたの考えを

迷わずに堂々と書いてOK!



あなたとは違う考えを書いている方も

いるかもしれない。

例えば…



私は、ブログにプライベートも載せよう!

と声を大にして伝えたい派。

その方が絶対に

『あなた』の人柄が伝わるから♡




でも、

プライベートをブログに書いても

読者さんは興味ないよ、と

お伝えしている方もいらっしゃいますね。




どっちの考え方が正解とかではなくて。

自分の思いを素直に書く✏︎

これが1番!!





 

 


とは言ってもね。

どうしても気になったり。

内容かぶり発見に

ビビってしまうことあるかもしれないです。

そんな時は




おおぉ〜✨

このブロガーさんの考えは、こうなんだ!

なるほど!!でも!

私は、こう思うなぁ。




あら♡

私と同じ考えだー!

ちょっと親近感♬




こんな風に

気持ちを切り替えて

あなたの思いを

堂々と書いて

堂々と読みに行こうね❤︎




ブログライフ♪

楽しみましょう!








────♬─────♬─────♬────
 
 

LINE公式プレゼント

お受け取りいただいた皆さまから

嬉しい感想、いただいてます♡

ありがとうございます♪

 

 

 

 

どうぞ、お気軽に♬

こちらから⇩⇩

『プレゼント』とメッセージを!

 

 

読まれるブログに変身するキッカケを

ぜひ、お受け取りくださいね(^^)

 

image