この方⇩⇩
誰か知ってますか?
パッと見て分かった人、すごいです!!
答えはドビュッシー。
正式な名前は
クロード・アシル・ドビュッシー
といいます。
フランスの作曲家です。
で?その人、誰?ですよね😑
私の推しです♡
ピアノを愛する私の
大好きな作曲家さま、ドビュッシーです。
知らないよー、そんな人って?
いやいやいやいや。
今、ここまで
離脱せずに読んでくださってる
優しいあなたも♡
中学生の時に習ってるはず、なんです。
鑑賞曲として聴いたはずなんです♬
「月の光」
注:私の演奏ではありません (-。-;
音楽の教科書や
音楽室の壁に貼ってあった作曲家一覧で
お見かけしたことあるお顔ですよ♬
私、
この作曲家のピアノ曲が大好きで。
一生かけて
弾けるだけ弾き尽くそう!!と
取り組んでいます♡
本業が音楽教室講師なので
そんなの簡単なことでは??
と、思われるかも…なのですが😅
丁寧に一曲ずつ仕上げるの
結構、日数がかかるんです。
何ヶ月もかけて
根気強く弾き続けて仕上げます。
ドビュッシーが作曲した曲は
100曲ほど、と言われていて。
でも、正確には分かっていないらしく
それ以上という説もあるそうです。
仮に100曲として。
51歳の現在、数えたら29曲弾いてました。
あと30年は弾き続けて…♬
頑張ればクリアできるかな。
毎年、夏に行われるピアノ発表会。
この日に納得の演奏ができるように
ドビュッシーを仕上げるのが
私の年間目標!!
フレッシュで
若々しい生徒さんに混ぜてもらって
貫禄の演奏……と思いきや
いくら歳を重ねても
緊張するのは変わらない。
でもね。
この緊張感のために
少しでも自分を成長させるために
今年も練習に取り組んでおります!
ドビュッシーって
和音の使い方がとても面白くて。
この右手のメロディに
この左手の和音、絶対に合わんやろ!!
というフレーズが
どんどん出てくるんです♬
不協和音のはずなのに
汚い音に聴こえない。
そこにハマってしまった私は
ドビュッシーのトリコ♡
今年の発表会は
『12の練習曲』という曲集から
【五本の指のための】という
何とも機械的なタイトルの曲を弾きます。
この曲集!
指番号がまったく書かれてないんです。
ドビュッシーが残した言葉。
小さな文字だけど
拡大して読んでみて!!
面白いな、深いな、、、。
今日は
アメブロでも起業でもない
私の推し♡というか
こだわりの話に
お付き合いいただき
ありがとうございました♪
アメブロ アメブロ添削 アラフィフ主婦 アラフィフ女子 宮崎県 宮崎市 ピアノ 高校生 女子高生 高校一年生JK 専門学校 就職 就職活動 就活 二十歳男子 美容部員 デザイン CG 25歳 21歳 16歳 アメブロ集客 メルカリ 物販 物販スクール 在宅ワーク 節約 副業 副収入の稼ぎ方 メルカリ物販 収入の柱 アメトピ 女性の働き方 お家起業 起業ママ 起業女子 アメブロ添削講師 ライティング 始め方 攻略 継続講座 SNS起業