おはようございます晴れ




数年前に買ったこちらのパジャマ…






ふわふわで柔らかく、

子ども達のお気に入りでした。


娘が3年間、

その後お下がりで息子が2年間着ました。


約1,000円で5年間も子ども達を

あったかく包んでくれてありがとう昇天



ねこさんもお気に入りピンクハート




来年にはサイズ的にもう着れないので

GUで息子のパジャマを買ってきましたキラキラ



猫耳〜猫

完全に母の趣味。エヘヘよだれ






グレーだし、触り心地良いし

きっと着てくれる爆笑


このシリーズ、

猫だけお安くなっていました飛び出すハート




SALEで1,990円!


来年のパジャマが1,000円オフで

ゲットできました拍手





うさぎとくまもありますキューンにっこり







私が子ども服を節約するため、

出産、いや、妊娠中からやっていること…



それは、


1サイズ大きい服を

来年用にSALEで買っておく物申す



コレ、かなり節約になります




冬物は1月〜2月に最終セールをやるので

そこで来年の冬服を買って、

1年寝かせますzzzzzz



「来年には小さいかな?」と思う

今年着ていた服は、春の訪れとともに

思い切ってサヨナラセーター手桜



そうすれば収納場所も困りません二重丸





そして節約以外にも

もう一つメリットがあって…



急に寒く(暑く)なっても、

着る服に困らない物申す



晩夏なのに寒い日があったり

春なのに半袖でOKの日があったり…


よく分からないな〜って気温の日が

この1年の間、何回かありました雪だるま晴れ




1サイズ大きい服を用意しておくと、


クローゼットの奥から

慌てて引っ張り出した服が

どれもこれも小さくて

着れない!ガーンショボーンガーン


と焦る状況になりません




新品の半袖or長袖に

子ども達も嬉しそう爆笑ニコニコ笑い


SALEで激安だったけどなにっこりドヤ

↑ここポイント



中1の娘は、身長が160cmを越えて

好みもあるので先買いはもうしませんが、

息子の服は来年用にせっせとSALEで

買っていますスター






息子は派手じゃなければ着てくれるOK



こんな感じで

子ども服を節約して買ってます飛び出すハート




イベントバナー

 


イベントバナー

 



靴も先買いしとくと安心びっくりマーク







GUのパジャマ、大人のもかわいかったラブラブ