おはようございます晴れ




藤子・F・不二雄ミュージアムへ行ったお話の続きです。





よろしければお付き合いくださいラブラブ







ミュージアムの中には、

カフェが1ヶ所あります気づき


どれもかわいい〜




11時頃に行ったら、すでに1時間待ちアセアセ



番号札を取って、まだ見てないコーナーへ行ったり、お土産見たり。


あっという間に順番になりましたキラキラ





ニコニコ「かわいいね〜。何食べる?」


キョロキョロ「うーん、この中だったらうどんかなぁ。え、900円?はなまるうどん2杯食べれるじゃん。」


ニコ「ぼく、ラーメン食べたい。」

↑ラーメンはメニューにない。


驚き「せっかく来たんだし、ここで食べようよ。」


爆笑「ミュージアム来る時の道に、ラーメン屋さんあったからそこ行かない?」


お願い「うん、ラーメン食べたいピンクハート


無気力「…好きにしな」






というわけで、ドリンクだけオーダーしました。





子ども達→ドラえもんブルー(650円)


私→アイスカフェラテ(650円)




このストローで飲むと

ドラえもんになれますブルーハート


味はピーチ&マスカットだそう気づき





かわい〜

…からのぐちゃぐちゃ。

ラテアートの宿命。







カフェの1番人気は、ドラえもんカレーかな?


お皿が大きかった!

みなさんシェアして食べてましたよ気づき








さて、ミュージアムを脱出し、




息子が見かけたというラーメン屋さんへ…



ミュージアムから15分くらい歩いたところに、確かにありました。



爆笑「ここ!」



ラーメン屋さんには、地元の方々や作業員のおじ様達が吸い込まれるように入ってゆきます。


町中華って雰囲気のお店です。


これは期待キラキラ





席に着いてメニュー表を見ます下差し




え!


やや、安い…!!昇天





息子が頼んだラーメン400円キラキラ






餃子は200円キラキラ






こんなに頼んでも、

2,000円でおつりがきましたコインたち




安くておいしい!拍手


近所にあったらいいのにって、

3人でずっと言ってました笑






さてさて、ミュージアムで買ったものですスター



左の漫画は息子の。550円。

コロコロコミックみたいな漫画です。







夢中で読んでました


YouTubeなどで色んな刺激を受けている現代っ子が読んでも、ワクワクするような内容なんでしょうね。



やっぱり、良いもの・おもしろいものは

時代を越えてもずっと愛されますね。



将来、息子がパパになった時、その子にも「ドラえもんはおもしろい」って受け継がれていくんだろうな。





娘&私はスナック菓子。(220円)

夫にもお土産グッ


辛口セリフカードが欲しくて!



何が入っていたかと言うと。。




うん。







…おお。









!!!


しずかちゃん…。








急に思い立って行った藤子・F・不二雄ミュージアムですが、楽しい1日を過ごすことができました。


夏休み後半も遊ぶぞーグーにっこり






イベントバナー

 

イベントバナー

  



夫がコロナにかかり、

改めてマスク大事って思いました。


室内に入る時はマスクがかかせません。



10枚110円のマスク届きました飛び出すハート

送料込みだし、なかなか良いかと!









30枚入り流れ星




50枚入り流れ星




ひんやりタイプ流れ星






ポイント24倍目!

いろんなショップさんがお得なんですね!





リアルタイムランキングで人気のものピンクハート








500円オフクーポン➕ポイント20倍下差し







1,000円オフクーポン➕ ポイント20倍下差し






半額!!下差し








見ると欲しくなります
昇天アセアセ