こんにちは富士山



早いもので今日から5月ですね。



夫はこの春に異動になり、

約10年前にいた部署へ戻りました。



そして今期から裁量労働制が導入され、

働き方を大幅にチェンジしましたパー





サムネイル

裁量労働制とは、日本の労働法制で採用されている労働者が雇用者と結ぶ労働形態の一種。

労働時間と成果・業績が必ずしも連動しない職種において適用され、あらかじめ労使間で定めた時間分を労働時間とみなして賃金を払う形態である。

※Wikipediaより





チャレンジャーなことに、裁量労働制を選んでいるのは部署でたった1人だそうです。


しかも異動して早々に驚き




私だったらとりあえず1年間は様子を見るなーダッシュ




結婚してなければ「面白そう」と思って変えたかも知れませんが、

働き方を変えることで子供や家庭にしわ寄せが行く可能性が少しでもあるなら、安易に選べないかもタラー




夫がなぜ裁量労働制を選んだかと言うと、

異動先の部署は夜勤や遅番などがあり

それらの変則勤務を避けたかったから予防




裁量労働制になると、本人の意思により勤務時間や日程を決定できるので、シフト制という概念を持ちません。


夜勤や遅番の当番からは外されます。




そして裁量労働制はみなし残業時間が設定されており、残業してもしなくても、固定残業代(30時間)が支払われます。



つまり30時間以上残業したら負けおいで笑




さらに勤務時間が決まっていないので、

出勤時間や退勤時間を自分で決めることができるのです拍手



といっても、リズムが崩れるのが嫌なようで、今まで通りの時間に出勤しています。





しかし、ゴールデンウィークの狭間の本日…



ほとんどの人が出勤しておらず仕事が進まないようで



「今日は急ぎでやる仕事はないからもう上がる」



と言い、在宅勤務を3時間したところで仕事を切り上げてしまいました




なんだかサラリーマンらしからぬ、勇気ある?行動無気力



私だったら、なんだかんだで資料作ったりと、きっかり働いてしまいそう…アセアセ



The日本人日本笑い






と言うわけで、夫婦でランチを食べに。



お肉をがっつり食べたかったので、、






久々にいきなりステーキに行ってきましたキラキラ







夫が「いきなりステーキ」が出てこず「そのまんまステーキ」と言い出して…そのまんま東じゃないんだよ!無気力



最近、息子とはまって見てます爆笑

アマプラで昭和版も令和版も見れます!





最高〜ニコニコ




私は200g、夫は300gにしました。





帰りにスタバに行こうかと思いましたが…




近所のスーパーでこちらを買って満足気づき


スタバも美味しいけどglicoもいいピンクハート





裁量労働制…


自分で勤務時間を変えられるのはメリットですが、お給料が固定なので、今後どうなるかなぁとちょっと心配ではありますアセアセ






あ、こちらの恋の行方も気になりますおいで


これからは出社勤務が増えるので、彼女に会う機会も増えそうです。




だれの恋?うちの夫のよおいで笑






イベントバナー

 





こちらの半額クーポンで…





マルニが半額で買えますキラキラ


このバッグかわいいピンクハート









こちらも半額対象星