圧巻の優勝笑ううさぎ笑ううさぎ



影も踏まさず。
誰も寄せ付けず。
それぐらい圧倒的な逃げでした。

フライングの罰則がキツくなったからなのか……外のスタートが全く行く気を感じられなかった。


善戦したのは3中澤でしたが…

2マークで少し油断したよねにっこり




と言うことで………


当然この1-25-25の出目は
ワタクシ大当たり照れキラキラスター


いや~嬉しい。
見てて、抜いてくれて、ホント楽しめた。




井口佳典45歳。

最年少、初出場、初優勝。
初の4000番台の優勝。
これからどんどん若返り。

中身も内容も変わっていくと思いますが…………でも好きな大会の1つとして、これからも応援していこうっとほんわか








昨日もう1つ驚いたのが………



YouTube見てたら、

野中和夫登場爆笑

79歳。
まだまだ元気そうで嬉しかった爆笑

僕を競艇にはめた張本人。
太田の前に大ファンでした。
目の前で見た第9回賞金王。
道中で中道に抜かれたのが…鮮明に覚えてます。


その野中和夫が……

優勝戦を2点で当てとったガーン

さすがに勝師。








いや~今節はホントによかった。

昨日も途中で

浮いたお金で優勝戦に勝負できたので……理想の勝ちかた。


4日戦って4勝。
若松にしては上出来でした。








さ、
今日からまたまたボートレースの新しい試み。


なんと締め切りが、

22時40分ガーン

スーパーミッドナイトの始まり。




さては寝かせへんつもりやな?
朝の8時35分~夜の10時40分まで14時間。

なんと危険な(笑)
自律心が大事物申す








よ~し。

このままやと4月は勝って終われる。
頑張るぞ~チュー











Ps.



さあ、

東の都へ。