尼崎近辺で働きだして、一つ気づいたことがひらめき電球


【変わった自動販売機が多い】
というところびっくり


まぁ、コロナ禍なので自動販売機が増えてきているのは知ってましたが…………
すごく内容が進化しているびっくり





まずはこちら。

尼崎は杭瀬にある

餃子屋さん。

その隣に鎮座しているは………


【餃子の自動販売機】

まぁ、餃子は今無人販売所があるくらいなので………餃子の自動販売機があっても驚かない爆笑





つぎに、

こちらも尼崎市は尾浜にある………
【ケーキの自動販売機】びっくり


こちらは初めて見ました目
まだ買ったことはないんですが………けっこうなお値段で、自信が感じられる。
一度食べてみます爆笑






さらに………


和菓子屋さんの前におられますは………

【和菓子の自動販売機】

【高山堂】という有名な和菓子屋さん。

少し驚きましたが…
なぜこれが必要なのだ…?

後ろには店頭販売で同じものが売っている。
時間外で「和菓子食いたくて仕方がない」という人のための販売機なのか??
思わず何個か買ってみた爆笑
(味はウマイ)





最後に………

出ました。


【ヌードルツアーズ】
そう。
冷凍ラーメンの自販機。


一言。



高すぎる大泣き大泣き

これほんまに存在価値あるの??
珍しいもの見たさであるだけやないの?

ラーメン一杯1000円。
ホンマに人気あるんかいな?
ラーメン屋で食べたらエエんちゃうの??




言うても食うたことない男なので………
まぁ、今度食べてみてから再度判断します。




といった自動販売機がある町尼崎、伊丹。
これからも色々と探索していきますウシシ









Ps.


塚口駅前商店街にも…


塚口商店街のお店の味の
自販機がある目がハート
(ホンマに色々と考える)