手越くんから嬉しいお知らせが

一気に来て、もう大変💦





23日の緊急生配信は、何故か息子と野球観戦でバンテリンドームにいたので

イヤホンつけて全部見たけど(前後左右に観客いないから気付かれなかったw)



 


生配信終わったタイミングで試合も終わってラッキーだったわ。





*24時間TikTok LIVE 2021出演決定


*1st Digital Single「シナモン」リリース決定


*手越祐也 LIVE TOUR 2021「ARE YOU READY?」開催決定


*スペースシャワーTV+「スペプラ手越」

放送決定


*黒フェス 2021 出演決定



他にもてごにゃんカフェのVRデートコンテンツ配信開始されたり、カラタスシャンプーとのコラボキャンペーンも始まったり(速攻、ポチッた)


まだまだ発表されてないお知らせが

たっくさんあるそうで😳





ファン歴そこそこある私だけど

こんなに忙しいの初めて💗



付いていくの必死だけど、応援しがいがあるね。毎日充実してて楽しい🎶




東名阪 Zepp ツアーで名古屋に来てくれるのももちろん嬉しいけど(当たるかは別にして)



手越くんMC の音楽番組が

めちゃめちゃ嬉しいし楽しみです!!


バラエティー番組に出てた手越くんも大好きだったけど、いつかいつか音楽番組やって欲しかったから。


アーティストをゲストに迎えての音楽トーク♫そしてコラボ♪


今からワクワク、ドキドキが止まりません🥰



スカパー早速申込みしました

(ΦωΦ)フフフ…



今週末、アンテナ設置に来ます😅







今日はてごにゃんカフェに行ったブログ記事がメインです。






名古屋にてごにゃんカフェができなかったので

たやちゃん、ネネちゃんと予定を合わせ



大阪のてごにゃんカフェへGO!!



新幹線で行ったけど、JR東海ツアーズの

お得な日帰りパックで


一人往復8900円、しかも新大阪駅のkioskで使えるお買い物クーポン1000円つき。


交通費浮いた分でグッズ買っちゃお💗





みんなどんだけ持ってきてるのwww
(私は2つよ😅)





心斎橋駅から四ツ橋まで徒歩で行くのに、駅の構内まあまあ迷って、プチハプニングもあり


(駅出口行くまでが分かりにくく、駅員さんに聞いて階段下りて、エレベーターに乗って上がって、また同じ駅員さんに聞くという失態😂)


歩く歩道を歩かず人の流れを止めてしまったり




ええ。どれも私です😓




でも集合時間には余裕で間に合い、てごにゃんカフェに到着。



11:00〜の回を予約してました。



なかなかオシャレな外観。

5、6組並んでたかな。


もうたくさんの人がてごにゃんカフェレポを
ツイートしてくれてるので、詳しくは書かないけど、コロナ対策は万全。

店の外で手の消毒、店内入っても消毒、検温、各テーブルごとにも消毒できるようになってた←手をかざしたら出てくるタイプ。某ネネちゃん、てごぬい下に置いてぬいに消毒かかっちゃうハプニングあり😂)

もちろん、クリアパネルもね。換気もしてるし完璧👍


メニューも色々頼んだけど、どれも本当に美味しい。
外観だけでなく、カフェの中もてごにゃんだらけで可愛かったのよー。


店員さんもとても親切でした。


手越ファンしかいない空間だから
てごぬい、アクスタ出し放題😅











私はカレーに黒ごまプリンにアイスラテ。

色々悩んだ結果です。(また後でお茶しに来ようと決めてたので1回目はこのチョイス)


グッズは、水色巾着が東京やオンラインショップで売り切れ始め、心斎橋店に行った友達が
「買ってあげるよー」って声かけてくれて先に買って送ってくれてたので



今回はマグカップとアクスタとコースターを。


アクスタは実物見たらめっちゃ可愛くて
1個のつもりが2個、そしてアクスタ何色が出るか分からないから、ピンクが出なかった時のためにピンクのコースターも急遽購入。




アクスタ






2つとも黄色だったんですけど😭





でも、たやちゃんが黄色と水色交換してくれた✌


実はその後、2回目来店した時に
ピンクのアクスタ諦めきれず 1個追加しだけど今度は水色だったの。
引きが悪いな、私😓


結果




開封してないのは、被った水色のアクスタね。
ステッカーはピンクで良かったわ💗



そんなこんなで80分、マスク😷会食を楽しんで


次に向かったのは


徒歩10分もかからなかったかな。


行きたかったここ。






サインだけでも写真撮らせてもらいたいなと
伺ってみたら、スタッフさんがとっても親切で
(手越くんがOPENの時に来店した時もいたとっても綺麗なスタッフさん)

「ロビーでしたら写真もサインも撮ってもらって大丈夫ですよ😊」と言ってくれて









お言葉に甘えて撮らせてもらいました。
(たまたま、誰もいなかったからOKだったのかもです)



そしてカウンターに



てごぬい発見💗
手越くんのアクスタも。


スタッフさんに聞いたら、ファンの方が
持ってきてくれたんだって。
みなさん、すごいなぁ。


他にお客様いなかったので、スタッフさんと少しお喋りさせてもらったけど

施術する度にもらえる手越くんのカード

東京のお店ではスタッフさんが1枚選んで渡してるらしいけど、心斎橋店は手作りのBOXが置いてあって(おみくじ引くみたいな形で周りに手越くんの写真たくさん貼ってた💞)

それを「お客様自ら引いてもらうシステムになってます」って教えてくれた。

「(大阪なので)色々と楽しめるようにスタッフで考えてこうしたんです」って。


毎回ドキドキしちゃうねー。さすが大阪👍



「名古屋にも店舗OPENして欲しいです」と話したら

「あと25店舗くらいOPEN予定なのできっと
名古屋にもできると思います」って言ってくれたよ😊



そして、あまり長居しても迷惑なので、スタッフさんにお礼を言ってTBSを後にする私たち。






帰りの新幹線まで時間あるし、どこかでお茶するならもう一度てごにゃんカフェに行こうって
行きの新幹線の中で決めたから、14:00〜の回に並ぼうと。


それでもまだ小一時間あるから

近くのアメリカ村へ。



2020.10.22にTBS心斎橋店を訪問したとき
街ブラしてたもんね。





手越くんが歩いたルートなんて地元民じゃないので分からないから

ポイントだけね。



スタバ☕





スタバが入ってるBIG STEPさん



昼と夜じゃ、全然雰囲気違うけど💦




「どこ行ってもApple Storeは並びますなぁ」の

Apple Store🍎


暑い中、並んでましたw


多分他にも同じところ歩いてると思うけど
とにかく暑かったので、いちいち検証できず😅



そんなこんなで、そろそろてごにゃんカフェに戻りましょと、四ツ橋方面に歩いて戻る。






14:00〜の回は空いてました。平日だしね。








最後はさっぱりで締めたかったので

オレンジ・ライムのソーダにして大正解◎


上に乗ってるのはバニラアイスかと思ったら
🍋レモン(ライム?)シャーベットだった✌


甘さも控えめな爽やかソーダに

生き返った3人。


2回目は新幹線の時間もあるので
30分余りの滞在で。


新大阪でお土産も買わないといけないしね←1000円分のクーポン







いやぁ。とにかく楽しくヲタ活できました。



てごにゃんカフェ、ボロネーゼも食べたいし
オレンジ・ライムのソーダ、もう一回飲みたいな。ハンバーガー🍔も気になるし!



今度は娘と行けたらいいけど。
(てごにゃんカフェが気になる娘)


東京へ。











でも





旦那が名古屋にいる間は行けない💦
(まん防出てる間はこっちにいるらしい)



緊急事態宣言出てからもう1ヶ月名古屋にいるけど、そろそろ東京へ戻らないかな(小声)





最後に




新大阪駅で買った喜八洲のお団子めちゃうま
でした🤗