15日は天気が良かったので、また神社参拝に行きました❗😊


今回行ってきたのは、西武新宿線に乗って

東伏見という駅で降りて向かう、東伏見稲荷様です

駅名が既に神社の名前になっています❗😊


お気付きの方もいるかと思いますが、伏見という名前の通りに、京都の伏見稲荷様から勧請をした神社です❗😊


行った日には、一足先に茅の輪くぐり(大祓の為の物です)がありましたので、早速くぐりました❗😊


スッキリとして本殿に向かいます。


本殿ではご挨拶をして、裏側の小塚エリアに向かいました



たくさんの小塚が祀られていて、その中をゆっくりと歩きました❗😊

天気がいいので、気持ちが良かったです🎵


自分の周りには蝶も飛んで来ました❗

蝶は神聖な生き物とされていて、歓迎の印とも言われています❗😊

嬉しいですねー🎵😊


特にこれといった報告もないのですが、久しぶりに行った東伏見稲荷様はとても気持ちが良かったです❗😊


ご祈祷を受けている方もたくさんいました❗


今度は自分も申し込んで見ようと思います‼️😊