アメブロ見てたら
昨日、小学校受験の日だったのかな?
統一テスト?
小学校受験って家には無縁( ✌︎'ω')✌︎
お金無いし〜
息子達は〜受験出来る頭脳無いし〜

まぁ、サイコパスは都立高校全日制とは言え

エンカレッジスクールです
中学の学び直しの高校。

サイコパス、推薦貰いました。
玉砕され、一般1次試験で合格

ポリゴンも、同じ高校を受験

落ちました(;_;)
長男から、なんで落ちたか情報が…

面接で、ポリゴン

へ〜こいたらしく。
派手に、ぼふって。

倍率1.1倍
落ちる技が無いと落ちない😭

コロナ禍で、合格発表はスマホから確認㊗️

不合格

と表示されました。

で、私立広域通信制高校2年生
エンカレッジスクール受験情報で、サイコパスから
「今回は、2次試験定員割れしないな」
を信じ、私立併願したのですが
エンカレッジスクール2次試験定員割れしたんです。

おい!サイコパス!嘘やんけ

ポリゴンを信じてエンカレッジスクール一択にすれば

車ロスは無かった

通信制高校は、マネーがかかるんですよ。
うちみたいな、団地住みの貧乏人の子が行く学校じゃないんだな

エンカレッジスクールなら1次試験でも通過すると思ってたけど

確か
サイコパスの時の倍率は、1.5倍
1.1倍って知って

おーい。ポリゴンさん。何した

言わないけど

エンカレッジスクールは、塾意味無いからなぁ。

今は、ポリゴンが3年生に進級出来るかどうか…
レポートやらない。

どんなに、やってくださいとLINE飛ばしてもやらない 

やっぱり
イツメンがいる定時制に変えるか。
ポリゴンには、通信制高校ムリ

毎日登校しなきゃ。
通信制高校にも5daysって月曜日から、金曜日の朝から夕方まで通う、全日制コースありますが、

経済破綻します
うち、頑張って

2番目に安いスタンダードコース🥲︎
通信制高校があちこち出来てるくらい大人気

ポリゴン通う通信制高校は、中学も併設

不登校の子が自分のペースで通う中学校。

通信制は、受験が無い

中学卒業してれば大丈夫☺️

不登校の子が増えて、通信制高校も大人気
通信制高校の良い所と悪い所
悪い所⤵⤵
①コースに寄るがスクーリング日程を自分で決めて出席
②ほとんどが、デジタルレポート期限までに提出しないと最悪失効
③キャンパスライフ皆無
④友達作れない
⑤入るのは簡単。卒業は大変
⑥行事があるたんび、あちこちの体育館やら、武道館やらとにかく行事は、学校ではやらない
⑦通信制高校の大半は、行事に5分遅刻したら単位落ちる
⑧授業料免除対象外
⑨コミュ障には向かない
⑩選ぶ通信制高校によって、ノートパソコンの金額がかなり差がある
⑪もちろんネット環境を作る
⑫スマホは必須 (メタ文字クラスルームで使用)
⑬ヤル気が無ければ続かない
⑭Googleマップ、Yahoo乗り換え案内マスター
日頃から、電車に乗る癖を
⑮担任と親が会う機会が少ない
⑯就職より大学進学
✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。
良い所
①自由
②時間に縛られない
③高校によっては、スクーリングは4日だけ
④自分のペースなので、決まった授業に出たら良し
⑤制服無し(欲しい子は用意されています
⑥ピアスや、髪染め問題無し
⑦人と関わらなくて良い
⑧入りやすい
⑨受験が無い
⑩スポーツを頑張りたい。でも通信制高校が良い!
神奈川県星槎国際高等学校行きましょ。通信制高校ですが全寮制です。
⑪バイト自由(全寮制不可)
⑫退学は、滅多に有り得ない
⑬親が行事に参加しなくてよい
⑭親の会とかPTA的なモノも無い
⑮プレッシャーが少ない
⑯必ず3年生の3月に卒業する必要は無い。4年生の9月卒あり
✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸
パっと、こんな感じです。
高校により、校則が違います

これから、通信制高校を目指す方や親御さんに少しでも、メリット、デメリットが伝わればと
思い書き出しました。

通信制高校は、あちこちにあるので、全国からパンフレット取り寄せても良いくらいです。

✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆

最近は、中等部もあるので、不登校で悩んでる子や親御さんも選択肢が広がると思います。


 通信制高校ガイドです⤵⤵

 


 

 



 

 



 

 


不登校からでも選べます⤵⤵

 

 


✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*

こんな感じです。

通信制高校ガイド利用して、自分に合う高校に行きましょ(*^^*)

⤵⤵

 

 

最後まで見てくれてありがとうございます🙇‍♀️