ご訪問いただきありがとうございます![]()
三姉妹、アラサー夫婦の5人家族.
貯蓄も増やしたいけど、今も楽しみたい♪
NISA、クロス取引、ポイ活。。。
日々奮闘するワーママです![]()
もう3月も半分終わりそう![]()
![]()
本当に1日が一瞬でびっくりします![]()
すぐに4月がきそうなので…
来年度からの1ヶ月あたりの子供たちにかかる
費用を計算してみました!
長女(小学2年生)
給食費 5,000円
学童 6,700円
合計 11,700円次女(年少クラス)
雑費、給食費 7,340円
布団乾燥(2人分) 1,760円
合計 9,100円
三女(2歳児クラス)
雑費 780円
3人合わせると
11,700+9,100円+780円=21,580円
これに加えて、長女が習い事(スポ少)を
始めそうで、それが月1,500円
ということで1ヶ月あたり、だいたい
23,000円になりそう
我が家が住む地域は、3人目が保育料無料
なのでとても助かってます

しかしスポ少に入るとなると、
服、シューズ、飲み物などなど…
お金がかかってくるんだろうなぁ

でも長女が自分からしたい!と言い出したので
全力で応援したいと思いますꉂꉂ📣
父ちゃん母ちゃん頑張らなければ

色々購入しました





