
長女大学入学までに(あと12年)
貯蓄1500万が目標!
でも節約ばかりでは楽しくないので
貯める、投資で増やす、
そして今も楽しむ✨💃
をモットーに頑張ります💪
春休みに入り、よく登場する長女
この長女がほんっとーーに食費を圧迫してきますw
先日、主婦の味方シャトレーゼに行ってきたんですお安いので大好きなんです
お目当てはアイス!🍦
我が家の子供たち、年中風呂上がりにアイスを食べるんですこの習慣、気づいたら出来上がっちゃってました。
なんでだろう?夏の延長で。。。かな?分かりませんが。。。
アイス代、バカになりません
購入したのはこの2つ!
どっちも撮る前に開けちゃいました袋のままではかさばるので、いつも出してから冷凍庫に入れてます。
お値段が
ミニソフト(8個入り) 295円
抹茶(4個入り) 626円
抹茶は長女が食べる用なんですが、
た、高い‼️
いつもなら1人で買い物に行って長女のも
やっすいアイスを買うんですが、
一緒に行っててねだられたので
我慢しな!と言うのも可哀想だったので、買っちゃいました
自分が小さい時なんて、アイスは夏だけ。
そしてガリガリ君や、5つで𓏸𓏸円!みたいな時しか買ってもらえなかったのに我が子は贅沢だ
でも、そうしてしまったのは自分です
くぅ〜〜
春休み中は食費の節約、諦めようかな
自分のおやつを我慢するしかないかぁ…
いつも三女の相手をしてくれたり、洗濯物畳んでくれたり私の話し相手になってくれたりで
長女には本当に本当に感謝してるんですが…
買い物は一人でいきたーーーい
では、お読みいただき
ありがとうございました🌼*・