こんにちはᕷ*.°
三姉妹、アラサー夫婦の5人家族.
長女の大学入学までに
貯蓄1000万が目標!
でも節約ばかりでは楽しくないので
貯める、投資で増やす、
そして今も楽しむ✨💃
をモットーに頑張ります💪
今日はバレンタインですね❤🍫🎁
娘ももう少し大きくなったら
手作りしたりするのかな〜大変だ😇w
それでは本題へ
薄々気づいてはいましたが
コストコに行った月は
家計簿が大赤字に
なっています…



我が家の場合、田舎暮らしで
コストコに行くには高速を利用します

そして高速使って遠くまで
来たんやから、いっぱい買おう!と
なんか気持ちが大きくなって
しまうんですよね





(ちょっとした旅行気分…✈️)
そしていつも買わないものを
どんどこ買ってしまいます…
▶リンツのチョコ
▷違う種類のお高いチョコ
▶お高いチャンジャ
▷お高いステーキ肉
▶オイコスヨーグルト
(いつもはスーパーの安いヨーグルト)
▷冷凍ポテト1kg
そして簡単に
2万円オーバー🤣🤣🤣
先月も神戸のコストコへ
行ってきたんですが、
先月の食費がもうそれはそれは
えらいことになりました

ただの散財







交通費➕年会費も考えると
こっちで美味しい焼肉でも
食べた方が絶対いい😇😇
(気づくの遅い←)
家計管理のためにも、
当分コストコ遠征は控えようと思います

(なんの報告

)



では、今日もお読みいただき
ありがとうございました🌼*・