昨日は阪神ジュベナイルフィリーズ
どんなレースかというと今年デビューした2歳の女の子達の中で1番強い子を決めようというレースちなみに近年の勝馬にはウオッカやブエナビスタがいます
コース設定改正後から前みたいに荒れることなく強い馬が勝つといった舞台になりました。
コース設定改正前の勝馬はテイエムプリキュアやシャウナンパントルなど。でもプリキュアにしても15年の勝馬ヤマニンシュクルにしても後に重勝を勝ってるわけだからなぁ。。。何はともあれ3歳クラシックにより直結したレースとなったわけです笑
今年の1番人気は新潟2歳ステークス勝ちのシンメイフジ!二番人気は府中でのレースがかなり鮮やかだったアパパネ!う~んどっちの子もなぁと思いつつ時間の合間を縫って買わないくせにの競馬予想
毛色と名前からまず最初にステラリード!!
鞍上デムーロだしあんまり人気無いし決まりだと思ってけどイレ込み癖があったり距離延長だったり不安が
そんな中1番高得点だったのがアニメイトバイオ!!前走男の子と走って2着で、デビューしてからもマイル前後を走っている!更にデビュー戦からの鞍上丸田恭介から今や関東を代表するトップジョッキーの内田博幸!
こういう乗り替わりはあんまり好きじゃないし、改めて厳しい世界だなぁって思うけど
だからこそ内田博幸はこういう騎乗依頼に対して全力で答えてくれると思った。アニメイトバイオにあった乗り方や仕方のタイミング、そして直線での追いなど
好スタートを切ったアニメイトバイオはすぐさま先団に取り付ける。ウチパクさんが手綱を引き折り合いをつけようとすると頭を高く上げかかっているように見えた阪神外回りでこのポジションでかかったら最後辛いなぁと思いつつ第四コーナーを廻ると前ががら空き!内にはアパパネ!正直やっぱりアパパネは強かった笑
並ぶ間もなくアパパネ先頭!
しかし直線伸びないと思っていたアニメイトバイオがウチパクさんの鞭に応えるかの如く脚を伸ばす!ほんとウチパクさん直線カッコよかった
結果はアパパネ一着アニメイトバイオ二着ベストクルーズ三着。
やっぱり結果を見ても内田博幸だから二着を確保出来たんじゃないかって思います。ここはこの人にお願いしたい、この仕事はこの人にお願いしたいと思われる人ってどんな世界でも素敵ですよね。第四コーナー出口から直線の追い比べなど見ても。馬券は買ってなくても個人的にかなり嬉しいです
さて今週は朝日杯フューチュリティーステークスです