息子も6カ月になり、後ろにハイハイ(ずりばい?)したり、おすわり出来るようになったり、行動範囲が広くなってきました
そして、昨日ついに歯が生えてきていましたー
歯はもうちょっと後でもよかったけど・・・という親の勝手なエゴは置いといて、
毎日すくすくと育っています
なのですが、ここで思いがけないアクシデント発生~
それは、
私の左手首が痛い。抱っこすると、痛い。
これはもしかして、腱鞘炎(けんしょうえん)というやつではー
上の子の時は全然ならなかったから、油断してました。
こんなとき、どうすればよいのだろう?
一番は抱っこしないで休むことだろうけど、近くで息子が泣いている。ああでもブログも書きたいし(→これも休めって?)、左手首のためには抱っこしない方がいいのだろう。でもさっきよりも泣いている。すごく大泣き。(→早く行けよって?)
という事で抱っこ再開。
ああ…、やっぱり抱っこすると痛い。
冷やすといいのかな?湿布貼るとか?
ここにきて、まさかのマイナー(じゃないのかな?)トラブル。
地味にきついぜ