わが家では、妻がひじきを作りません


小一の息子が幼稚園の時に起こした事件のせいです


妻が幼稚園に息子を迎えに行った時


担任の先生から


「◯◯君はひじきが好きなのですね」


「給食でひじきが出たのですが、嫌いで残している子が多いのに、◯◯君はたくさん食べていました」


その話しを聞いた妻は、さっそく次の週にひじきをたくさん作りました


ところが息子は

「ひじき嫌い」

と言って一口も食べません❓️


実は担任の先生が、とても可愛らし方で

先生から

「えらいね、スゴいね」

と言ってもらいたいがために、嫌いなひじきを無理して食べていただけだったのです


怒った妻は

「もうオマエには一生ひじき作らん💢」


「いったい誰に似たんかいね💢💢」


こちらも見て言うので


息子に

「身体に良いから薬だと思って食べなさい」


それを聞いていた妻は更に怒り


「せっかく作った物は美味しく食べて欲しい、薬だと思って食べて欲しくない💢💢💢」


(いつも、こういう時のフォローに失敗します)


息子よ、なんてことをしてくれたんだ⤵️




今日はクリスマスということで🎅


こんな息子にもサンタクロースからプレゼント


娘はサンタクロースの正体を暴くために徹夜すると言っていて焦りましたが💦


夜中にプレゼントを


目覚めるのを楽しみに待っているところです