小学校の運動会がありました
毎年、気になるのが徒競走です
小一の息子は走るのが早いのですが、小5の娘は遅いです
先行逃げ切り作戦で
娘と一緒にスタートダッシュの練習をしました
🏃♀️💨
真面目に何度もやるので、なんとかビリになりたくないのだと熱意が伝わりました
結果としては
練習もしていない息子はあっさり一等でした😊
それはそれでカッコ良かったです
娘はスタートにも出遅れて、だんとつでビリでした😩
スタート時に緊張して練習の成果を出せなかったようです
しかし頑張って走っている姿には感動しました
不機嫌そうに帰宅した娘に
「頑張ったね」と言うと
「何も頑張ってない💢」
さらにイライラ
ほっておけばいいのに親父の一言
「男の子は走るのが早いとモテるけど、女の子は走るのが遅くても気になる存在になるよ」
セクハラまがいのフォローをしてしまい
余計に怒らすことになったかな思いましたが
「ほんとに😃」
と、嬉しそうな反応
調子に乗って
「なんでもスゴい人より守ってあげたくなるものよ」と言っておきました🤭
気になる子でもいるのかな?
家ではダラダラしている二人ですが、こういう行事の時に成長を感じます😊