こんにちは
音楽大好きな、さくらです
最近Spotifyをダウンロードしました
(やっとって感じですよね)
音楽を聴くときはいつもSonyのウォークマンNW-A30を使用していました
楽曲のダウンロードはあまりしておらず、昔にTSUTAYAでレンタルしていたCDを入れて聞いていました
なので、どちらかというと最新の曲はYouTubeやその他のアプリで聞くことが多く、最新ヒットチャートに疎いなと感じていました
そこで、今回無料の音楽アプリはどこがいいのかを調べて、今回はSpotifyをダウンロードしてみました
Spotifyにした理由は、
評価が高いこと、
無料で聞ける楽曲数が多く、どんなに音楽を聴いても無料で楽しめる
ことです
その他にも、曲のフル再生が可能、バックグラウンド再生も可能という点もあります
Spotifyには無料版と月額980円のpremiumがあります
この差って何だろうと思い、無料ではできないことを調べてみました
Spotifyの無料版でできないことは
・オンデマンド再生でのフル再生ができない
・広告が非表示にできない
・スキップの回数に制限がある
・ダウンロードしてオフライン再生ができない
無料では曲をシャッフルして聞けますが、自分の好きな曲のみの再生ができません
また、スキップは1時間に6回と決まっており、前の曲に戻ることもできません
一番気になるのが、オフラインで再生できないということは通信料が多くかかる、と思うところですが
実際には通信料はそこまでかからないみたいです
実際に通信料が気になる人は、音質を落とすだけで、通信料の節約になるみたいですよ
まだまだSpotifyを使ったばかりなので、もう少し使ってみいて、無料版がいいのか、有料に変えた方がいいのかを検討してみたいと思います
さくら