みなさん、ご無事ですか?
昨日の地震は久々に怖かった驚き
我が家はガスが自動でoffになってしまい
今朝はお湯が出ず焦りました💦
普段は開けたことのない給湯器の扉
余計な所を閉めたり開けたり
シャワーを浴びるまで
30分以上かかってしまいました
あちこちの戸棚は開けると
雪崩が起こる状態ネガティブ
しかし、この程度で済んで良かったです

うさぎ

うさぎ

うさぎ

車を手放そうかと考えていたので
車のあるうちに出かけようと
ダイぽんとドライブにお出かけしました
目的地はザックリと三浦半島方面と決め
走り出したのですが・・・
途中でボンネットが開いているよ~の
警告音が不安
前日GSで洗車してもらって
ちゃんと閉めてなかったようです
一定のスピードにならないと警告音が
鳴らないようで、首都高に乗って
しばらくして気付くという真っ青な状態
路側帯に車を停めるが、ボンネットの
開け方がわからない赤ちゃん泣き
取説見たり、Google先生に聞いたり
アワアワしつつ30分
何とかボンネットを閉め再出発
もう二人でげっそりしたけど大笑いです
 
 
 
 
走水神社

 

 

この地に日本武尊が到着し

御座所を建てたのが始まりといわれ

上総の国に向かおうとしたところ

海が荒れ行く手を阻まれた

そこでお后の弟橘媛命が海中に

身を投じると、たちまち海が凪いだという

言い伝えがあるそうです

東国を吾妻というのは日本武尊が

「あぁ吾が妻よ」と

嘆き呼びかけられたことから

という説もあります

 

 

 

 

拝殿

 

 

 

 

 

水神社

 

 

 

 

 

 

 

 

弟橘媛命の「舵の碑」

 

 

 

 

 

 

御朱印

 

 

 

車を長く停められなかったので

撮り忘れの場所が多かったです

手水舎は富士山からの湧き水だそうです