3日目の朝食はホテル1F(シルキア奈良)の
パン屋さんキャパトル
奈良に何店舗もあるようです
 
 

 
ホテルから来るとこんな感じです
 
 
イートインスペースも広い
 
 
 
モーニングセット \540
ふわふわの食パンのミックスサンド
サラダとドリンク
安いっビックリマークおいしい!!
 
 
 
試食サービスのメープル丸太パン
 
 
このパンがおいしくて帰りに買おうと思ってたのに
忘れましたぐすん
 
 
 
 
 
東大寺絵馬堂茶屋
 
 
 

あまりの暑さに休憩

1日1かき氷3日目です

 

 
 
普段は抹茶系のかき氷はあまり食べないけれど
わらび餅にあんこ、栗と盛りだくさんで
\670は安いビックリマーク
でも、ワタクシでわらび餅が終了してしまい
後からのお客様は食べられませんでした
仕込みが間に合わなかったのかなはてなマーク
 
 
 
 
かき氷が得意でないUちゃんも
暑さに負けたとのマンゴーに惹かれ
マンゴースノーアイスをオーダー
 
 
絵馬堂茶屋、地味ですがおススメですブルー音符
 
 
 
ランチは夢風広場にある
黒川本家
 
 
 
好き嫌いが多いので柿の葉寿司とかはNG
Uちゃんはいつも、我慢してくれています
でも、奈良の名物は食べてみたい
吉野葛の老舗が経営するお店です
 
 
 
スイーツや本葛なども販売されています
6月からはかき氷もあるようです
 
 
葛あんかけ丼のセット
色々な具材が楽しめます
あんかけなのでスルスルとお腹に入ります
 
 
 
デザートはアイスコーヒーと
レモンの餡が入った葛餅
これ、買って帰りたかったなぁぁぁぁぁぁ
日持ちしないので諦めました
 
 
 
 
おまけ 
 
帰りの新幹線では「味噌らーめん」の話になり
頭の中は味噌らーめん一色(*´艸`*)
東京駅ラーメンストリートへ
味噌ラーメン専門のつじ田
 
 
 
とっても混んでいるお店に
大荷物持参のBBA2人、ご迷惑かけました汗
 
 
味噌ラーメン
 
 
 
Uちゃんは辛味噌らーめん
 
 
途中で青のり投入で味変すると
またまたおいしい
最後まで食べていた奈良の旅
ひとつもハズレがなかったし
どこを見ても奈良は素敵
 
 
 
 
奈良はやっぱり
 
うましうるわし奈良
 
奈良が大好きです