2013年5月


私は28歳になり、結婚丸3年を過ぎていました。


変わらない毎日…

時間だけが過ぎていました。



変わった事は、年末に祖父(母方)が亡くなった事です。

89歳でした。

最後の2ヶ月は白血病を患い、要介護5のほとんど歩けない状態になり週に何度か介護に通っていました。


旦那さんは何度もおじいちゃんの車椅子を押して車に乗せて病院に連れて行ったり、オムツを替えたりお風呂にも入れてくれました


孫の旦那なのに本当に本当に感謝です



そんな日々が続き
だんだんとほぼご飯も食べられなくなり、寝たきりになり、口数も減って……

その日から入院する事が決まっていた明け方に自宅で亡くなりました。



おばあちゃんと母は、私と旦那が介護をしてくれた事がありがたかったと言ってくれました。



そして母がこう提案してくれました。


「おじいちゃんの遺産のお金があるから、これで不妊治療の病院に行ってみたら⁉️」


願っても無いありがたい事でした。


こんな歳になってとても申し訳無いと思いましたが、本当にありがたい事でした



早速、不妊治療専門クリニックに電話をすると1ヶ月後に予約が取れました


今度こそ妊娠したい‼️希望が湧いてきました