”嫉妬は自信のなさの現れ” | 《藤沢市》心と身体を癒して魂の望む生き方へ導く☆高橋陽子

《藤沢市》心と身体を癒して魂の望む生き方へ導く☆高橋陽子

50代元保育士。セラピスト。手の離れた2人の娘がいます。藤沢市在住。自分の子育て経験や奇妙な人生経験、リーディングを元にこの世の真実をお伝えし、講座・カウンセリングしています。ヒプノセラピーもホメオパシー講座もご好評いただいてます。


ご訪問下さりありがとうございます✨



今日は節分ですね👹



そして、今日は地球にも宇宙にも
節目の日になりましたデレデレ💕



私にとっても記念すべき日です✨



我が家では、恵方巻食べましたほっこり


私は大阪出身なので、
小さい頃から
慣れ親しんだ風習ですニコニコ



今日は嫉妬をする人と接して、
2年前に書いた記事が氣になって、
探してみましたウインク




この時期、
ずいぶん自分と向き合って、

なんで嫉妬するのかを
じっくり考えてましたウインク



そしたら、やっぱり自信がないから
なんだと氣付いて、
嫉妬を辞められたんです❣️





一部抜粋


それは、自信のなさの現れだと思いますショック


嫉妬するのは、まだ自分を丸ごと
愛せてないからですねガーン


それは、人と比べて自分が下だと
思っているから嫉妬するのです笑い泣き


ああなりたいと言う
前向きな思いだったら
向上心ですよねウインク


あんな風になれたらいいなぁと
思って、努力するのはステキですが、

ドロドロの嫉妬で
私はあの人みたいにはなれない!

と自分を卑下して、念を送って
いるのはかなり波動低いですぼけー


それから、優越感を
いつも感じている人は、

やっぱり人に上下を付けて
ジャッジしていますゲロー


劣等感も同じで、

あの人は私より上、
あの人は私より下と

いつもジャッジばかりしています。


もしあなたがまだ、
どうしても嫉妬を
辞められないのなら、

それは兄弟姉妹に嫉妬した
経験を癒せてないんですね笑い泣き


それと、魂の癖である場合は
かなりのヒーリングが必要ですね。


嫉妬した経験を癒して、
自分を卑下するのを
辞めましょうね✨



嫉妬する人はとにかく自信がない
と言うがわかりますよね❣️



だから、私は自信のないところを
自己卑下しないで、

自分を認めて
とことん愛している事を

確認して行くといい結果に
繋がりました爆笑



特に古い魂は嫉妬が強いので、
嫉妬が辞められない方はお試し下さいほっこり



お読み頂きありがとうございます💕






LINE登録お待ちしておりますニコニコ


お申込みフォーム
お申込みはこちらからも出来ます。