今日は。

朝晩めっきり冷え込みますが、

日中は少し汗ばむくらいにポカポカですね。

コート姿の方もいれば、中には半袖Tシャツ1枚姿の方も見かけてびっくりです。

 

朝晩の寒暖差があればあるほど紅葉が綺麗になると言います。

今年の紅葉は楽しめそうですね。

 

東京も落ち葉がそろそろ目立ってきました。

秋も晩秋へと向かいつつある今日この頃。

 

そして今更ですが、10月のハロウィンが終わると、街のイルミネーションやショップのディスプレイはクリスマス一色。

クリスマスのディスプレイや小物も可愛いものがいっぱい、キラキラも綺麗だし、

幾つになっても気持ちはときめき、興味を惹きます。

 

小物好きのミー派な私は、ついつい足を止めて見入ったり、買ったり。

クリスマスグッズは毎年溜まる一方ですわ〜😅。

「売るほどある!」ってこういうことですね。

 

お気にいりだけを残して処分することも考えますが、

手に入れた場所の想い出があったり、

戴き物だったり、

それぞれ愛着があって、

どれも捨てられな〜い、ふふ😅。

一年に一回の出番、今年も陽の目を当ててあげましょう😍。

 

🎄クリスマス🎄もいいけれど、なんていったって、この時期を迎えると、

今年もカレンダーが残すことあと1枚、と思うと

気持ちが何故か慌て出すのが不思議なんだなぁ〜。

 

11月8日、あれからもう5日も経ちましたが、400年ぶりという、天体ショー🌒、

雲ひとつないお天気に恵まれ、素晴らしく綺麗でしたね、

月食になったオレンジ色のお月様は幻想的であり、神秘的でもあり、美しかった。

 

今回の天体ショー醍醐味は天王星食!

 

場所によっては双眼鏡でも観れるらしい、っに期待して、

10倍の双眼鏡で試してみましたが流石に10倍では観ることは出来ませんでした。

 

それでも今回のように長く鑑賞したのは過去にはなかったと思う。

月食開始時間と鑑賞しやすい月の高さ、そして絶好のお天気に恵まれたからですね。

 

その日の日中は、久しぶりにパステルシャインアート®︎の

リクエストをいただいたのでリモート講座を実施しました。

作品は昨年描いたものですが、インスタから、リクエストをいただきました。

 

リクエストをいただいた方は、同じパステルシャインアートで活動をする仲間であり、

友人でもあります。

 

インストラクター同士ですが、私の先輩です。

 

きゃー、嬉しい!

 

ベテラン先輩なのに私の作品にリクエストして頂き、恐縮至極大感激でした。

 

先輩Mさんはパステルシャインアートの他に

ブリザーブドフラワーのアレンジメントをご自宅のアトリエで教室をされている先生です。

Mさんのfacebook→こちら

 
 

 

素敵なフラワーアレンジをされるのでとても色彩感覚とセンスをお持ちの方なので、

パステルアートでもいつも素敵な作品を描かれています。

 

今回リクエストいただいた作品は、シーズンですね!「クリスマス」

雪景色の中のツリーとトナカイさん。

 

テーマは「Silent White Christmas」

 

そしてポツンと1軒屋、笑。

 

そして、Mさんのご希望で画材はパンパステルで描きました。

 

パンパステルはとても発色がいいので濃いめがちになりやすいですが、

雪景色に合う色調節をしながら描きました。

 

お見本は赤い1軒屋ですが、Mさんは黄色の1軒屋に。

家のお色が違うだけでトナカイさんとの色バランスがずっと優しい雰囲気になりました。

Mさん、さすがですね。

 

お互いに手元用カメラを使用したので、

お相手の手元が見れるのはとても進めやすかったですね。

 

 

パステルアートとしてはお互い慣れたものなので、

描きながらのおしゃべりも弾む弾む、楽しかった。

 

完成に近くなると「可愛い、可愛い」を連発。

「これは子供達喜ぶわ〜!」と話されます。

お孫さんが5人もいらしゃるそうですよ。

羨やましいなぁ〜。

是非、お孫さんたちと楽しんでくださいね、😍。

喜んでもらえてよかった。

 

 

 

 

 

「 Mさん」この度はリクエストありがとうございました。

とても楽しかった。

 

この日はリクエスト講座に天体ショー。

とても充実した1日でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

癒しの空間

「キラキラハート♡」

 

♡講座メニューはこちら→